さて、久高島探訪です。沖縄創世神・アマミキヨが最初に降臨したとされる聖地中の聖地です。

安座間港からフェリーで15分くらい。そこに広がっていたのは・・・

ニャンコの島でした。



こんな感じです。

ベンチに座っていると、靴の上をトコトコ乗り越えていく人なつっこさというか警戒心の無さというか。

猫ちゃんを沢山みました。

どういうわけか猫には好かれるし、僕も好きなので、相思相愛の島でしたね(笑)

パワースポットらしい報告もしたいのですが、たしかに似ている。淡路島のちょい南に浮かぶ、日本列島の創世神・イザナギとイザナミが最初につくった「おのころ島」とされる沼島に。人間の住むところとは思えない現世離れした雰囲気が似ていました。

まぁ島全体がパワースポットですよ。

なので、宿でゆっくりしていました。



こんな宿です。もう着いたのは夜6時近かったです。

部屋で座禅くんでいるだけで、エネルギー変動がぐいぐい起こるので、あれこれ出かけなくとも、これでいーかーと満足しちゃいました^^

翌朝、外間殿という祭祀場にご挨拶して、帰路につきました。

沖縄の旅はチャネリングモードでいたので、あれこれ実はメッセージもいただいていたのですが、久高島では、外間殿でも、「ここはあなたの場所では無いから、もうお帰りなさい」と。地元住民のための場所ですよと。

たしかにそんな感じなのですよ。当たり前だけど、あくまで「よそ者」。猫に好かれて居心地は良かったけど、あまり立ち入らないようにしました。現地のガイドさんも頼まなかったです。

首里城や斎場御嶽とは、そういう感覚はちがいましたね。首里城・斎場御嶽では「よそ者感覚」は無く、むしろ自分のエリアに来たくらいの気持ちでね。沖縄の神様のことは自分も伝えていく一員になろうと思ったものです。

久高島では、たくさんいる猫の中に一匹まぎれこんだ位の感覚でいいかなと。僕にとっては、ですよ。たまに来て、ご飯食べて一晩過ごせば、特に何もしなくともとそんな心境になりましたね。

気をゆるめて命の洗濯でもしようという感じでした。どこにいてもパワースポットだったので、それを感じたければ、いつでもどこでも気を鎮めれば良かったですし。

気合いを入れていた沖縄の旅でしたが、久高島でだけは、ゆるんだ時間になりました。

そうそう、あと最後におとずれる予定だった沖宮。僕、たぶん行けてないです。

すぐ近くまで行ったのですけどね。僕がいったのは沖縄県護国神社でした。こちらは、お祭りされている戦死者の数が、内地の都道府県とは桁がちがいましてね。

首里城に行った時も感じましたが、大きな犠牲をはらった地だということを実感する参拝になりました。


~あなたの応援クリック、ありがとうございます~

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ  
にほんブログ村 自己啓発 ブログランキングへ