ブログ記事一覧|レレレの行ってみたらこんなとこ! -19ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 一休さんが開祖のお寺-後編-(真珠庵)の画像

    一休さんが開祖のお寺-後編-(真珠庵)

  • 一休さんが開祖のお寺-前編-(真珠庵)の画像

    一休さんが開祖のお寺-前編-(真珠庵)

  • 一昨日行った「京の冬の旅」のことなどの画像

    一昨日行った「京の冬の旅」のことなど

  • 明治古都館の中へ(京都国立博物館・明治古都館)´24京都モダン建築祭 その13の画像

    明治古都館の中へ(京都国立博物館・明治古都館)´24京都モダン建築祭 その13

  • 冬至の頃の景色の画像

    冬至の頃の景色

  • 夜の京都国立博物館の画像

    夜の京都国立博物館

  • レレレ、再び中部へ その4

  • 夕暮れの京都の画像

    夕暮れの京都

  • 下京区で買う(七福堂老舗)の画像

    下京区で買う(七福堂老舗)

  • 梅小路公園にある災害用マンホールの画像

    梅小路公園にある災害用マンホール

  • モニュメントストリートを行く8の画像

    モニュメントストリートを行く8

  • 梅小路公園にあるポケふたと鹽竈ザクラの画像

    梅小路公園にあるポケふたと鹽竈ザクラ

  • 元淳風小学校の横にあるシャレた建物(旧下京図書館)の画像

    元淳風小学校の横にあるシャレた建物(旧下京図書館)

  • 光る君へロスの方に贈る!?-後編-(光る君へ 宇治 大河ドラマ館)の画像

    光る君へロスの方に贈る!?-後編-(光る君へ 宇治 大河ドラマ館)

  • スパニッシュ様式で建てられた学校(元淳風小学校)´24京都モダン建築祭 その12の画像

    スパニッシュ様式で建てられた学校(元淳風小学校)´24京都モダン建築祭 その12

  • 光る君へロスの方に贈る!?-前編-(光る君へ 宇治 大河ドラマ館)の画像

    光る君へロスの方に贈る!?-前編-(光る君へ 宇治 大河ドラマ館)

  • 蔦の絡まる外観が印象的な建物(重信会館)´24京都モダン建築祭 その12の画像

    蔦の絡まる外観が印象的な建物(重信会館)´24京都モダン建築祭 その12

  • レレレ、再び中部へ その3

  • ひっそり佇む神殿のようなホール(東本願寺 視聴覚ホール)´24京都モダン建築祭 その11の画像

    ひっそり佇む神殿のようなホール(東本願寺 視聴覚ホール)´24京都モダン建築祭 その11

  • レレレ、再び中部へ その2

  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ