こんな本あります20 -雑誌・建築知識-追記あり | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

今回は本のことです
建築シリーズは前回の第4弾で終わるつもりでしたが、気になる雑誌を集めていたのでそのことをアップします
建築知識
株式会社エクスナレッジ
B5判(18.2×25.7cm)
110〜130ページくらい
どちらかと言うと、建築関係の方が読まれそうなマニアック(専門寄り)な本です
特集はオールカラー
図解が多いので、理解しやすかったり、目で楽しむことも出来ますひらめき
最近発売のものは1980円(税込み)するので、古書かポイントで安くしてじゃないとちょっと二の足を踏みます😅
2023年3月号
日本の家と街並み 明治・大正・昭和
目次の一部
幕末〜明治時代
大正〜昭和戦前期
昭和戦中・戦後期以降
上記の代表的な建物や、その時代の建築様式などを図解で紹介してあります

2023年2月号
平安から令和時代まで 作家の住まいと暮らし詳説絵巻
目次抜粋
1章 文学作品・書斎・筆記用具の変遷
2章 寺院に根ざす執筆空間の起源〜江戸町屋
3章 江戸の伝統を引き続ぐ和風建築の住まい
4章 西欧文化を導入した住まい
5章 住まいの洋風化・初期モダニズム
6章 和風建築の新様式・モダニズム
7章 現代活躍する作家の住まい
紹介されている作家
紫式部、鴨長明、本居宣長
幸田露伴、坪内逍遙、田山花袋、下村湖人、国木田独歩、樋口一葉、芥川龍之介
夏目漱石、森鴎外、徳冨蘆花、宮沢賢治、島崎藤村
江戸川乱歩、山本有三、佐藤春夫、谷崎潤一郎、永井荷風、柳田国男
松本清張、立原道造、堀辰雄、武者小路実篤、井上靖、太宰治、吉川英治、林芙美子、志賀直哉
甘糟りり子、門井慶喜、高殿円、下村敦史、あさのあつこ、
こんな住居で書かれてるんだ♪と、作家に興味ある方は面白く見れるかもしれませんニコニコ

2022年8月号
縄文から江戸時代まで日本の家と町並み詳説絵巻
目次の一部
先史・古代(縄文〜平安)
中世(鎌倉〜安土桃山)
近世(江戸)
こちらも今年の3月号と同じで、その時代の代表的な建物や、建築様式などを図解で紹介してあります

2022年5月号
最新の家具設備から現場ウラ知識まで分かる
建物種類ごと用語図鑑
立体イラストとともに、建物の種類ごとに特徴的な「用語」を解説
店舗
ホテル
交通施設
保育・福祉施設
冠婚葬祭
オフィス
公共施設
医療施設
宗教施設
工場
学校
住宅
などが、詳細に紹介されています
なんせ、用語解説だけなく、その寸法なども書いてあるくらいですあんぐり

2022年1月号
住宅・店舗の魅力を引き出す!素材・建材図鑑
目次の一部
1章 素材選び 基本のき
2章 木と経年変化
3章 内装デザインと素材
4章 カーテン・カーペット
5章 素材・建材使いこなし集
タイトルの通り、いろんな所に使われてる建材の紹介です

2021年12月号
洋風住宅・洋館の用語図鑑
1章 基本用語
建築材料、木構造、組積造、外壁、屋根、扉、窓、暖炉
2章 住宅様式
イギリスの住宅の歴史
チューダー
エリザベサン・ジャコビアン
クイーンアン
ジョージアン
リージェンシー
ヴィクトリアン
アーツ・アンド・クラフツ
エドワーディアン
フランスの住宅
アメリカの住宅の歴史
コルニアル(北部)
コルニアル(南部)
フランスコルニアル
オランダコルニアル(農村型)
ジョージアン
フェデラル
グリークリバイバル
ゴシックリバイバル
イタリアネイト
セカンドエンパイヤ
スティック
クイーンアン
ロマネスク
シングル
チューダー
ミッションリバイバル
クラフツマン
プレイリー
スパニッシュ・コロニアル・リバイバル
3章 住宅以外(インテリア・通史)
イギリスとフランスの家具の歴史
机、椅子、収納家具、寝具・身支度家具、内装・モールディング、イングリッシュガーデン、古代(古代ギリシャ・古代ローマ)、中世(ロマネスク、ゴシック)、近世(ルネサンス、バロック、ロココ)、近代
上記のことが図解で紹介されています
ザックリと上記のことは知ることが出来ます
日本にも明治以降、洋風建築が入って来たので、そういうことを知るには手頃かもしれません

2020年9月号
建物用語図鑑
目次の一部
部屋別
開口部
外廻り
構造
断熱
設備
上記のことが、典型的例を元に、サイズやその部品の説明などが詳細に紹介されています

2020年6月号
建築くらべる図鑑
高さ
間隔
離隔距離
暑さ
階段
角度
大きさ
面積
重さ
強さ
体積
時間
温度
湿度・濃度
電気
熱量
明るさ
速度
回数・個数
割合
上記のことが、いろんな建物の場所と、動物を使って紹介されています

追記(令和6年1月13日)
2022年10月号
建物「組み立て」図鑑
150ページ
いろんな建物の構成手法、構法が紹介されています
目次で紹介すると
1章 躯体の構法
2章 外装・内装の構法
3章 事例で見る!構法図鑑
となります
こちらをアップした後買いました

と、以上のように、建築のことを知ることも出来ますが、かなりマニアックとも言える雑誌ですニヤリ

建築関係で知りたい特集はあったでしょうか?
古本ならまだ少しは安いかと思います😅
今回は建築関係の雑誌の紹介でした
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ