第52回 京の冬の旅の私見(ダイジェスト)その2 | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

昨日、行きたかったけど行けてなかった京の冬の旅の見たいとこの残り行ってきました
今の現場がだんだん日曜とかも出んなんことになりそうな予感がしてるんで、行けるうちに行きました(笑)
今回もウロウロするので一人ですニヤリ
そのうちの京の冬の旅をメインで今回はアップします

まずは妙心寺塔頭・東海庵

妙心寺は無料の駐車場あります
撮影は庭園と一部書院の内部はOKでしたラブ
庭園が3つあるので、それ系が好きな方はいいかもです

御朱印は書き置きのみです

妙心寺・三門

撮影はもちろん内部はNG
でもこちらは登ったところからの景色はOKでした♪照れ
前に知恩院の山門へ行ったことがありますが、その時はえらい暗いなぁと思いましたが、今回は薄暗いくらいで天井の龍とかも分かりやすくて良かったですグッ
解説のおっちゃんも面白かったんで今回の三門は良かったです

御朱印も書き置きですがありました


常林寺

駐車場は山門前に3台くらいのがあります
撮影はもちろん内部はNG
でも書院?から見える庭園は撮影OKでした
そして勝海舟が若い頃に泊まっていたという部屋が当時のままあったのは、歴史好きなら堪らないかもしれませんおねがい

御朱印は直もあったかな?アセアセ
僕は御朱印帳(2000円)を買ったので忘れてしまいましたf(^ー^;
御朱印帳代に御朱印2つ分は含まれています



こちらがその御朱印帳です

萩の寺なんだそうで、デザインも萩になってます

泉涌寺・舎利殿

泉涌寺の駐車場は、前にも書いたように無料です
撮影はもちろんNG
僕的見所は天井の龍と、初公開の和宮の念持仏って感じでしょうか⁉

御朱印はいつも書いて頂くとこで、特別公開用のものがありましたおねがい


冬の旅でスタンプを3つ貯めると、一服で使えるか、京都駅の観光案内所で景品に換えてもらうことが出来ます♪
一服は知っていたのですが、景品は見落としてました(^^;
ブロ友さんに聞いて良かったですほっこり
お陰でこんなファイル(小さめ)をゲット出来ました♪爆笑




妙心寺を散策してたら、大雄院で御朱印の授与をされてました

行ってみると、本堂を待合室にされて、そこで書かれてました
それは良かったのですが、10時半ごろ行って、70番代!びっくり
帰ろか⁉と思ったのですが、頼んでから分かったので御朱印帳預けて送付してくれるということだったんでそうしてもらうことにしました
送料は頼んだときに渡します(950円)
御朱印帳、ここに行く前に買ってたから良かったですがしょんぼり
ここまでして頂かなくてもいいなぁと改めて思いました( ´~`)ゞ

昨日で僕の京の冬の旅は終わりです
次回は散策記事の続きに戻ります
では、またぁ~(* ´ ▽ ` *)ノ