こんばんはニコニコ   


寒くなったり 暖かくなったりで身体がついていきません😅


B様 4人家族 ご主人 B様
お子さん2人(4歳 2歳)

お家丸ごとお片づけのサポートのご依頼です♪

お子さんもまだ小さく 育児とお仕事に奮闘中です。

キッチン編です♪

収納棚には物が入っていないだけで
片付ければ スッキリしましした

○片付ける場所が決まってないだけ

○使ってない物、使いにくい物処分
  
  ○家事動線の確保


before


before

after


レンジ台 棚の高さで圧迫感があったので、取り外しました。

beforeでは食品ストックなどを収納してましてが、お子さんが出して遊んでしまうと❗️

だったらお子さんのおもちゃ🧸を収納しちゃえば

食品ストックはキッチンの吊り戸棚へ移動させました。


シンク下の収納はキッチンの掃除道具やゴミ袋、サランラップ、ホイルなど

扉には 調味料


コンロ下には鍋、フライパン🍳

シンク上にちょっとした洗い物を置くスペース確保で 調理台を使えるようにしました。


使ってない物、買い足して増えてしまった物、見直して スッキリ‼️


家事動線確保で収納していきました。


今まで 調理台に食器の水切りカゴを置いていて まな板のスペースがなくまな板、包丁を使うスペースがなかったんですが、調理台が空いて料理しやすくなりました♪とコメントいただきました😊


家事動線大事ですね!


次回はリビング編の報告‼️


お楽しみに😊