本当は昨日でした


2年前の2月11日妻と成田山新勝寺へ

行って来た


妻との最後の思い出が始まった場所


その後毎年

妻の冥福を祈る為に

この日に訪れています


今日も朝一の御護摩修行をさせて頂き


その間ひたすら祈りました


妻が良い所へ行けますように

そして人としてまた生まれて

より良い人生を送れますように


三男が卒業するまでの間

店を続けられますように


今年はバンド組んでライブして

妻に届けられますように


子供達が幸せでありますように


願い事が多すぎたかな。。。笑


参道を食べ歩いてストーンショップへ


去年は自分の誕生石12月の

トルコ石を使ったブレスを買って

今年も立ち寄った際に


妻の誕生石8月のペリドットを使った物を

身につけようと思い

購入しました


妻との結婚指輪

付き合った時に贈られた時計


そしてブレスレット


またお守りが増えたよ




そしてこれもお決まりの


妻とお母さんと立ち寄った鰻屋さんへ


妻が座っていた席に着かせていただく事が

今年も出来ました


その席には去年同様に三男が座り


妻の話をしながらね


三男と鰻を頬張りました


美味かったなぁ


あの時は美味しいってまだ食べられた

余り気を使わせないように


俺は妻が残したりお母さんが分けてくれたりで


そんな感じで食べていたな


開店と同時に伺って今日もお願いして

同じ席に座る事が出来たよ


出来る限り続けるからな


ずっと祈ってるよ


今でもピーピー泣いててな


心配かけてると思うけど


なるべく心配かけないように


頑張るから


生きてるから


見守っていてください