起業3年目位までは
理念を作り、それに向かって
がむしゃらに駆け抜ける…

そんなタイミングではないでしょうか?

そんな時だからこそ
今を立ち止まって
見つめ直してみてください。


前ばかり見て
未来ばかり追いかけて
家庭のこと
既存のお客様との関係性
近くにいる人との時間を
疎かにしてしまう人も
少なくありません。


幸せな時間を求めていたはずが
売上や仕事に追われて
本来求めていたものが
見えにくくなってしまう人も
いるのです。



この時期陥りやすいのが
がむしゃらになり過ぎて
周りが見えにくくなっている事…。



私にもそんな時期がありました。

「本当は身近な人と幸せに
笑顔で過ごしたい!」

その目的のために
頑張っていたのに
何故か周りを気にして
売上を気にして
目先のことに囚われて…

そんな苦しい時期も通り越して
初めて見えて来たのが
『ビジネスの土台構築』
の大切さです。


「自分はどうだろう?」

そう思った方は
以下に当てはまるか
チェックしてみてください。


✔️あなたの仕事はお客様の役に立ってると言い切れますか?

✔️自分のやってる事が社会の役に立ってると言い切れますか?

✔️あなたはお客様だけでなく、周りの人達との約束を守れていますか?


さぁ、せっかく起業したのですから
自分の日常が幸せになるような
選択をしませんか?

そのためには、
『ビジネスの土台の構築』が必須です。



『ビジネスの土台の構築』が
出来てしまえば
日常の幸せが手に入ります。


次回は
『ビジネスの土台構築』のために
必要な要素をご紹介します!
お楽しみに✨