パパチャリ改造-続き | We Love MTB

パパチャリ改造-続き

昨日の続きです。


サドル交換とタイヤ交換は簡単な作業過ぎてパッパと終わってしまったので写真撮ってません。

「どうやってやるの?」とか疑問な人は聞いてください。どうにもならないけどw


ではとりあえず完成図。


cannondale


タイヤほっそいですね。


cannondale


cannondale


パーツのカラーセレクトはもちろんパパです。赤×緑っていうのが好きらしい。

結構派手に見えるけどずっと見てるとカッコよく見えてくるという洗脳・・・


タイヤは元のがスペシャライズドのニンバス1.50。

今回は完璧街乗り仕様なのでMAXXIS DETONATOR フォルダブル1.25をチョイス。


cannondale


cannondale


乗り味激変ですよ。漕ぎ出しが軽い軽い。


パパが「サドル硬い」とのことなのでサドルも交換。


cannondale


セライタリア C2 GEL FLOWってサドル。

前のサラサンマルコに比べればよっぽど柔らかい。乗り心地もグー!



以上、こんな感じです。


リジット化してタイヤまで交換してるのでさぞかし軽くなったでしょう。

で、量ってみたら、なんと




9.8kg(誤差は±200g)




おいおいアンダー10kgかよ。軽くなっちまったなぁー。


自分のもイジりたいな~。金無いな~w