三文とは現在の貨幣価値で言うと、90円~100円程度。
たったそれだけかと思うことなかれ、塵も積もれば山となる。
夜更かしもそうですが、一回で体に大きな負担をかけることはないのですが、繰り返し行うことで、ホルモンバランス、肉体疲労、思考低迷など大きな影響を与えることになるのです。
つまり、「大きなメリットがあるわけではないけれど、日々小さな幸せを得られる」という、まさに日本らしい良さがこの言葉には詰まっているのです。


以下、実体験も含めた早起きメリットを列挙します。

①朝、皆が寝静まっているので好きなことができる
現代の忙殺されるオフィスワーカーにぜひ実践してほしいことです。メールや電話もならない時間に趣味に打ち込むもよし、静かなオフィスで一人集中して仕事するもよし。

②公共交通が空いている
8時台と5時台では雲泥の差です。ゆっくり読書もできます。

③働き者に見られる
誰よりも早くオフィスに居たり、朝早くから家の周りで活動する姿は心証が良いです。

④体調が良くなる
早く起きると必然的に早く寝れます。22時に寝るのと0時に寝るでは、肉体回復・精神充足においても大きな違いがあり、それは子どもの成長にも同様です。ゴールデンタイムと呼ぶだけのことあります。


飲み会続きで、体調を崩した自分への戒めを込めて、皆さんに伝えたいことは

・寝る前にスマホを触るべからず

・夜中やるなら早朝にやる