本日の稽古は二刀の復習。
四本目の形までを先生の動きをなぞりながら教えていただきました。

他の武具と特に異なるのは、「力ではなく技」を意識しないと、形が成立しないところです。もちろん、薙刀や太刀も力に依存する形ではないのですが、通常より短い太刀を片手で扱いながら相手の太刀をいなさなければならないからです。
これは稽古のしがいのある武具です🤔