この先の天気予報&「田そば」閉店…&流行語大賞は詰まらんっ!&「おくさまは70歳」… | 将(shou)の日記 ~同行無人日和~

将(shou)の日記 ~同行無人日和~

ちょっとした日々の出来事や感じたこと、
あれやこれやと見聞きしたこと、
テレビや映画などの芸能関係のことも
ウダウダとアップする個人的な日記ブログです!







どぉ〜やらっ
この冬は‘暖冬’
らしく


向こう3ヶ月の気温も
高いままで
推移するらしいです…


天気の方はっ


北日本·日本海側の雪は
平年並みか少なく
雨は
東北以北は平年並みで
関東以南は平年並みか多い
と云う
3ヶ月長期予報
が出てました…っ
😔😔😔😔😔


週間天気はと云うとっ



週中辺りに
ちょいと崩れる予報ですが
北日本を除けば
気温も高目で
まぁまぁな1週間じゃぁ
ないかっと思います…


後はっ
外れることの多い
天気予報が当たって
マジに暖冬で済むことを
祈るばかりの
暑がりで寒がりな
なのでした…っ
😄😅😄😅😄




【そぉ〜云えば、小伝馬町の
有名立喰い蕎麦屋『田そば』が
10月末で閉店してたってさ…っ❗】



いやいや…っ、以前は早朝からやってた立喰い蕎麦『田そば』が、いつの間にやらっ、正午から営業になってるなぁ〜って思ってたら、気付けばっ、いつ見ても店のシャッターが閉まったままで、どぉ〜したのかなぁ〜!?!?!?って思ってたら、どぉ〜やらっ『田そば』は10月末で閉店した…とのことを、立喰い蕎麦屋好きな知り合いから聞いたのでした…っ😩😩😩



日本橋界隈で美味くて有名な店だったんですが、店主の体調が宜しく無かったみたいで、臨時休業することも良く有ったんで…

体調が悪化して店に立てなくなったのかな!?っとか、一部で噂されてる店の入ってる建物の取り壊しが閉店の原因なのかな!?っとか、‘立喰い蕎麦通’の間でも色々と情報が錯綜してるらしいんですが…、
俺個人的にはっ、勿論っ、喰ったことは有りますが、かと云って『田そば』にそこまで思い入れは深くないんで、原因が何にせよ、有名になったのに閉店するとは勿体無いなぁ〜っくらいの感情しか無いのです…っ😖😖😖






しかしっ、まぁ…っ、何にせよ、知ってる店が閉店するのは寂しいものですな…っ😢😢😢😢😢






【最近の「流行語大賞」は詰まらん…っパンチ!むかっパンチ!


何か知らんがっ、いつからか年末の風物詩と云う立ち位置にまで偉くなってしまった現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」ですが、なんだか…っ、年々歳々、ノミネートされる「新語·流行語」も何故?そんな言葉が選ばれてこっちの言葉が選ばれないんだ!?!?!?なんて思えるよぉ〜な言葉が多くなってるし、そのノミネートから選ばれる「大賞の新語·流行語」な訳だから、増々詰まらなくなって来ていて、もぅそろそろ時代の役割りは終了しつつ有るよぉ〜な気がしてる昨今なのです…っ😱😱😱





TVのニュースや情報番組辺りでも、一応取り上げはしますが、大して話題にもならず、盛り上がってもいませんからねぇ〜っ😥😥😥😥😥






【おくさまは70歳···だそぉ〜です…っ🥳🥳🥳】


覗きに来て下さってる皆様は、“岡崎友紀”と云う、一時期、絶大な人気を誇った女性アイドルをご存知でしょぉ〜か…っ!?!?!?



まぁ…っ、“岡崎友紀”と云えば『おくさまは18歳』·『おくさまは18歳』と云えば“岡崎友紀”と云うくらいに“岡崎友紀”の代表作TVドラマの『おくさまは18歳』なんですが、当時は極々普通だった30分ドラマで、勿論主演は“岡崎友紀”で相手役に若手新劇俳優の“石立鉄男”···の他…、

このシチュエーション·コメディには、“冨士眞奈美”·“横山道代”·“うつみ宮土理”なんて云う聞いただけでワクワクする癖の強い女優から…、

“寺尾聰”·“高野浩幸”·“内田嘉郎”などの当時の若手俳優、そしてっ、“森川信(『男はつらいよ』シリーズの初代おいちゃん)”·“北林谷栄(「劇団民藝」の名優)”なんて…

名俳優までがキャスティングされていて、中でもっ、まだ有名になる前の“松坂慶子”が憎まれ役の女子高校生でコメディ演技しているのが何故だか笑えます…っ😂😂😂




この『おくさまは18歳』の大ヒットから始まるTBS“ライトコメディシリーズ”は、この後暫く続くことになります…っ😊😊😊






そんな“岡崎友紀”も、もぅ齢70歳だそぉ〜で…、
『おくさまは18歳』での旦那様·“石立鉄男”も黄泉の国に先立ち、『おくさまは70歳』になって、元気に『徹子の部屋』にゲスト出演しているのでした…っ😉😉😉😉😉







さてさて…っ、〘今夜の一曲〙は、今日取り上げた記事に因んで、アイドル“岡崎友紀”の曲を幾つかアップしてみたいと思います…っ😌😌😌