リハビリ病院19日目
(術後27日目) 


(病院一階の壁)



朝5時くらいから、どう寝返りを打って体制変えても痛み和らぐことなく😩




諦めて、5時40分起床👀




朝ごはんが待ち遠しい。




今日のリハビリは、
11:00〜
14:00〜
の2回。




いつも40分だけど、後の方がいらっしゃらなかったのか、先生も熱が入っていて、1時間近く😂




念入りなマッサージと、
昇降
テーブル拭き
カップ移動




浮腫、つまりが邪魔をしてるのと、
肩、肩甲骨の動きが悪く、肩が浮いて、付いて来て上がるんだなぁタラー




焦らず、徐々に。




メニューたっぷりハードなリハビリの後は、自分を甘やかし、tea time🫖




紅茶と一階の自動販売機でマネケンのワッフルを。
(写真撮る間も無く、食べてしまったアセアセ)




高速のサービスエリアにあるような、商品選択したら、ポトンと落ちてくるやつ。
選択肢が少なすぎる🥲




甘いものより、たっぷりのサラダ🥗が食べたいだなぁ。




ここ何年も毎日食べても飽きない大好きなもの。




それは、キャベツの千切り😅
(自分で包丁で切ったやつ)




蒸した鶏胸肉を添えて、自家製塩麹入りドレッシングをかけるのがお気に入り。

 


こうしてリハビリに1日2回も行けるのは入院してるおかげ。
(それも3分くらいで)




明日から11月。
今年もあと2ヶ月で終わりだよ。




毎年言ってるけど、ここ数年は、成人式の前撮りや当日の振袖着付けに向けて、頭がいっぱい。




今年は、リハビリが通いが仕事になりそうです。




サボりきってた家事もしなきゃだし、年末年始は長男家族も帰省するので、何かと気忙しく、あっという間だろうなぁ。



利き手は使えるものの、出来ることと出来ないこと、帰ってやってみなくちゃわからない。



確実なのは、自転車に乗れないこと。
(運転もペーパーなので、できません🚗)


夕焼け。

満月🌕は角度的に全く見えず💦