連敗が止まった~ヾ(@^▽^@)ノ
大隣→ファルケン→馬原の完封リレー
先発の大隣が最高のピッチング
表情をみてもいい緊張感を持ちながら自信満々で投げているように見えましたね
ストレートも140キロ台をズバズバだしてたしコントロールも良かった、無四球だったし。
やっぱり強い気持ちを持って投げることができれば、大隣ならこれぐらいは出来ると信じてました!!
9回に登板した馬原も今日は表情が良かった
金曜日の借りを返すべく強い気持ちでマウンドに立ってるのがみてて感じ取れましたね
正直、今日は何の不安もなく見ていられました
打線は試合を決めるチャンスがありながらもあと1本がでない、ややタイムリー欠乏症気味ですかね
テレビでみてて歯がゆい
川崎がデットボール受けてたけど大丈夫かな??
オーティズは変化球に対応できてない感じかな~
やはり甘く入ったストレートは見逃しませんね
榊原から打ったタイムリーもストレートだったし
打線は改造が必要かも!?
3番が悩みどこですかね~
オーティズは下位に下げてブンブン振らせてあげましょう
3番に松田を持ってきて機動力や送りバントを出来るような打順にするのもよいかと
6番ペタジーニor松中、7番オーティズにしてもいいと思います
残り試合は全戦全勝そう考えればそれ専用のオーダーを組んでもいいと思います
クライマックスで打順を戻せばいいだけですし
全員野球で乗り切ってもらいたい
西武も勝ったためにマジックは一つ減って「M7」
まだまだこれからさ!
連勝街道つくりましょう( ´艸`)