あわや乱闘騒ぎ!? | 俺様の俺様による俺様のためのブログ

俺様の俺様による俺様のためのブログ

人間なんでもやればできる!他人にできて俺様にできないわけがない!!
そうやって自分を奮い立たせて、人生生きていくのも悪くないんじゃない?


スコア H4-3E
ホークスオーダー
1番 川崎 遊 2番 仲沢 二 3番 柴原 右 4番 松中 DH 5番 小久保 一 6番 松田 三

7番 長谷川 左 8番 荒金 中 9番 的山 捕 Pパウエル→小椋→久米

楽天オーダー
1番 渡辺 遊 2番 高須 二 3番 リック 左 4番 フェルナンデス 一 5番 山崎 DH 6番 礒部 右

7番 山下 三 8番 鉄平 中 9番 嶋 捕 P朝井→有銘→川岸→小山→青山

勝ち 朝井 3勝2敗
負けパウエル1勝1敗
セーブ 青山 1勝1敗4S

HR 小久保3号2ラン 松中3号ソロ


負けたし、もう少しで乱闘になりそうな場面もあったしで

昨日はヒヤヒヤな試合でしたね!?

楽天が2回裏に鉄平のタイムリーなどで2点を先制!

続く3回にも山下のタイムリーで追加点を奪われる展開。

序盤に援護点をもらった先発・朝井は、7回途中まで2失点と粘りの投球を見せ3勝目。

最後は抑えの青山が、三者三振で試合を締め、楽天がホークス戦初勝利。

3回2アウト、一触即発の危険なムードに、両軍ナインが一気にベンチを飛び出す。

巨人時代の警告試合から1年11カ月。

過去2度の死球騒動に続き、因縁対決が再燃(ーー゛)

パウエルの138キロ直球が、必死によける山崎武のベルト付近をかすめた。

「投手は内角に投げないといけない。彼が怒っても、やめるつもりはない」。

試合後のパウエルは信念を強調したが、皮肉にも直後の連打で山崎武に3点目の生還を許した。

4回に小久保、8回には松中の一発がでたものの、

ビジター18戦無敗だったMKアベック不敗神話もストップ。

またも借金「1」で、2006年5月23日以来の4位に転落。