戦力チェック 中日 | 俺様の俺様による俺様のためのブログ

俺様の俺様による俺様のためのブログ

人間なんでもやればできる!他人にできて俺様にできないわけがない!!
そうやって自分を奮い立たせて、人生生きていくのも悪くないんじゃない?

去年クライマックスシリーズで巨人・阪神を、
日本シリーズでは日ハムをくだし、見事53年ぶりに日本一になったドラゴンズ!


今年はFAで福留が抜け、岡本も西武に補償選手で移籍で少なくとも戦力ダウン。
西武から和田をFAで獲得しているので野手陣はトントンくらい!?
しかし、岡本が抜けた投手陣は結構なダメージがあるはず。
「少なくとも」はこの岡本放出にある。
なぜ、岡本がプロテクトからもれていたのかは非常に疑問ではあるが…中日ファンはどう思っているのだろう(?_?)


キャンプ中に左手甲を骨折していた森野は順調な回復ぶり、開幕にこそ間に合わないものの欠場は短期間ですみそう。
去年は終盤から復活した荒木も今年は大丈夫そうだし、
2年目の李炳圭が好調を維持しているのも好材料。
今年も鉄壁の二遊間は顕在。
…が、外野の守備にはやや不安が残る。
英智、藤井は強肩・好守をほこるが打撃に課題、和田の守備はドラゴンズの好守に若干の不安


先発は川上、朝倉、中田、小笠原が開幕にむけ順調、彼らが中心になるだろう。
山井、山本昌、吉見、川井らの出来がカギとなる。


抑えには不動の岩瀬がいるが、今年は岩瀬へのつなげ方が難しい。
久本、クルスは故障、浅尾は2軍調整、残る鈴木、高橋、中里、平井だが
実力・実績ともにある平井にかかる負担が大きい。
平井次第で強くも弱くもなるだろう。


そんなこんなで分析はしてみたが、今年もAクラス入りは確実(-。-)y-゜゜゜
セ・リーグに中日ほど安定しているチームはないから。