トロフィー全般について

  • 時限トロフィー無し
  • オンライントロフィー無し
  • 追加トロフィーは無料で獲得可能
  • PS4→PS5の引き継ぎ無し


※ストーリー進行で自動的に獲れる物は記載していません。


本編クリアまでの動画はこちらの下部に↓


探索:沿岸部〜岩柱

ランドマークの場所はナビ上のグレーの楕円で示されている。ついでにゴーグブルームを見付けたら活性化させていく。


出現した環

https://www.playstationtrophies.org/game/jett-the-far-shore/guide/#item-12

の画像を参照。

ちなみに岩柱群にも↓の自機の箇所に1つある


スカウトスキル:グライドトラップ

ポップだけで岩柱群からオズまで行く。下記の獲得時の動画では高台からスタートしているが、実際は平地からでOK。画面上部のコンパスで方向がズれてないか確認しながら進む事。途中で「スカウトスキル:グライド」も獲れる。


スカウトスキル:トンドリルスラローム

沿岸部の崖、トンドリルが並んでいる箇所を往復する。

獲得時の動画はこちら↓


スカウトスキル:サージスプリントレジェンド

広い開けた場所で、R2半押しにしてサージし続ける。

獲得時の動画はこちら↓


スカウトスキル:ロングスロー

ヘビーではない物を掴み、スクラムジェットONにしてポップして投げる

獲得時の動画はこちら↓


スカウトスキル:スロー&キャッチ

まず樹脂を1つ近くに落としておく。別の樹脂を取りイオンの池で活性化させたら投げ、落としておいた方を拾う。

獲得時の動画はこちら↓


ホッパのなだめ役

沿岸部の中央付近のホッパが集まっている箇所で獲れる。場所はこちら↓


悲しみのグリーファー

リプレイで「Ⅲ.適応」のⅸを選ぶ。ここはグリーファーが出てきてシンダーチムニーもポリポップも蒸気もある。


ブルートの朝食

ランドマーク「ツォシ・マシフの頂上」の北辺りに、ブルート1体とペスト3体×2がいる。そのペストをブルートまで誘導して食べさせる。

獲得時の動画はこちら↓


ブルートの運び屋

飛ばすのではなく運ぶ。ライトでブルートをスタンさせるとグラップルで運べるようになる。途中で目を覚ますので再度ライトで気絶させる。

獲得時の動画はこちら↓


ツォシのヒゲ

グラウンドコントロール内のツォシの絵↓を眺める。獲れるようになるのはⅡ.探査から。


ウィスプの光

「捧げられた時間」(新キャンペーン)の「ⅳ.捧げられた海水」の途中で獲れる。

新キャンペーン未クリアでもリプレイが出来るようになる裏技があるので、それを使えばいきなりⅳを始められる。

スタートして×長押し後「V.捧げられた時間」が表示されたら、十字キー←を押し続ける。「×目を覚ます」が消えるので、そこで十字キー←を離し、十字キー↓を押す。するとリプレイ出来るので「ⅳ.捧げられた海水」を選ぶ。

実際の画面と「ウィスプの光」獲得時のはこちら↓


捧げられた時間

「捧げられた時間」(新キャンペーン)の「ⅷ.墓所から揺りかごへ」をクリアする。上述の裏技を使えば良い。

↑の動画内には「ⅷ.墓所から揺りかごへ」のクリアも含まれている。