私が後手(居飛車)、先手が生徒様(四間飛車)

 

下図、▲6七金まで。これが幻の好手。
5八の金を6七に上がるのが覚えておきたい受けでした。

 



実戦ではこの▲6七金ではなく▲7五同歩だったので、

△7六歩▲8八角△8六歩で居飛車優勢。
図の▲6七金はぜひ覚えておいてほしい受けの手筋です。

 

 

 

続いて下図。3三の角を2四に上がったところ。

△2四角まで。これが厳しく、居飛車勝勢になりました。


次の▽6八角成▲同金△8八飛成が非常に受けづらい形。

 

ちなみに、△2四角に▲4四歩(とれば▲4六歩)には

△6八角成と踏み込んで居飛車が一手勝ちになりそうです。

 

 

続いて下図。▲6八金と寄ったところですが決め手があります。



ここから△6八同角成~△5七金で、飛車と銀の両取りがかかり
後手勝勢です。

 

ポイントとしては、4筋からの攻めが早すぎて

居飛車に逆用されてしまったので、4筋の攻めは保留して

先に1筋を伸ばす手をおススメいたします。

 

対局ありがとうございました!