下図で先手玉は受け無し、後手玉を詰ます以外に勝ちはありません。

初手さえ見えれば後はゴリ押しで簡単にいけます。次の一手感覚で解いてみてください。

正解は下へ・・・ 

 

 

電子書籍出版しました!無料サンプルもあります

実戦に役立つ一手詰

https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4

 

徹底解説次の一手50問(初級~上級編)

https://www.amazon.co.jp//dp/B08FC1NJ7W/

 

【おすすめ記事】

初心者が最短で初段まで行くための方法

 

個人的オススメ定跡本・手筋・詰将棋本

 

将棋ウォーズ対局実況(youtube)

 

↑↑丁寧解説付なので級位者の方も安心です。


【オススメ書籍ランキング】
総合将棋本オススメランキングベスト10
初心者向け本オススメランキングTOP10
定跡・戦術書本オススメランキングTOP10
次の一手本売上ランキングTOP10 
詰将棋本売上ランキングTOP10  

 

正解…▲43桂(途中図)。これさえわかれば後はカンタン。

 

以下一、△同金は▲32金。

二、△同銀は▲2二角△4一玉▲4二金以下。

三、△4一玉が一番長いですが、

▲5一桂成△同銀に▲3二金△同金▲同成桂

と精算して同玉に▲2一角(途中図2)と打ち、

 

△4一玉に▲3一飛△同玉▲3二金(詰め上がり図)まで。