パナソニックの掃除機に
隠された部品を使って
行なう掃除






パナソニックの掃除機には
2つ隠されたパーツがあります‼️




先日もお客様から「ブラシないの⁉️」
「すき間ノズルないの⁉️」とご質問
いただきました💦












皆さんがよくお使いになる

パナソニックの掃除機ですが

実は、この掃除機に先ほどの二つの

パーツ(ブラシ、すき間ノズル)があります‼️













掃除機の操作部(ハンドル)に

その部品2つがあります👍






操作部を横から見ると…













ご覧のように2つの部品が

隠れています😉





あとは出し方…













ブラシは掃除機のホースを外して

ブラシを回転させれば

あっという間にブラシが登場して

ご使用可能です😊






エアコンのフィルターや

細かい部分の掃除ができますね‼️











また、すき間ノズルは操作部から

外して差し込めばすぐ掃除できます🧹

サッシのレールやなかなか入らない

細いすき間にはこれでキレイにできます✨







パナソニックの掃除機は

少しでも便利に使いやすくなるように

作られています😉

付属品って掃除機とは別に保管されている事が

多いと思いますが、このように掃除機に

付いていれば【使いたい時にすぐ使える】

なります👍




付属品(パーツ)を使った事がない💦という方も

このブログをきっかけにパーツを使ってみて

より掃除をラクにしてみてください😊










キラキラあなたの街のでんきやさんキラキラ

    【匠でんき】(しょうでんき)
  
〒510-0076
三重県四日市市堀木2丁目2番4号
TEL   059-340-0178
FAX   ‭059-340-0278

営業時間 9時00分~18時00分
定休日     日曜日、祝日