新しいテレビを購入して

ビデオデッキやゲーム機器を

繋がる時に注意すること










新しいテレビを購入して

今まで使っていたビデオデッキや

ゲーム機器を接続しようとした時

焦る方も多いのでは⁉️








なぜかというと…









新しいテレビには

ビデオデッキやゲーム機器を繋ぐ

「ピンコード」と呼ばれるケーブルを

差す所がない為‼️

⚠️ピンコードとは…

赤・白・黄色の3本で構成された

ケーブルのことです。

赤・白は音声の役目をしており

黄色は映像の役目をしているケーブルです✨















新しいテレビの背面には

そのピンコードを差す所必要なケーブルが

1本の差し込み口しかありません💦








え⁉️



もうビデオ観れないの⁉️

ゲーム出来ないの⁉️








そう思われる方も多いかと…

でも、ご安心ください👍






今では3本あるピンコードを

1本にまとめるケーブルがあります✨








それがこちら

↓↓↓↓↓↓







【変換ケーブル(ピンコード変換)】







今までの3本のケーブルを

1本にまとめてあるように作られており

このケーブルであれば

新しいテレビでも接続する事ができ

ビデオデッキやゲーム機器も

今まで通り楽しむ事ができます👍


















接続は簡単です😊

色同士合わせて接続していきます‼️
















赤は赤白は白黄は黄のように

間違えずに差し込みます‼️






あとはそのケーブルの先を

テレビの裏面にある

「ビデオ入力端子」に差し込んで

完了です✨


















ご覧のような状態が完成です☺️








これで入力切替ボタンを押して

「ビデオ」という項目を選ぶと

映像や音声が出てきます👍

















今のテレビはどんどん進化しています…

ビデオデッキの代わりに

ブルーレイレコーダーが発売されて

人気を集めていますが

まだ、ビデオデッキで楽しんでいる方も

多くいます😓






そんな人達のために

今回のブログが少しでも役に立てたら

嬉しいです😊






無線LANでネットに繋いで

インターネット動画配信サービスを

楽しんだり

HDMIケーブルを繋いで

よりキレイな映像で楽しんだり

する事もいいと思いますが

昔ながらの良さもあります‼️

まだ、壊れずにビデオデッキを

お使いの方やWiiやプレステなど

ピンコードで楽しんでいる方は

テレビを替えても引き続き

お楽しみくださいね😉








街のでんきやさん【匠でんき】では

古きものを大切に新しきものを推進する

ようにしています👍







新しいテレビを購入の際は

ぜひ、一度街のでんきやさん【匠でんき】に

ご相談くださいね✨














キラキラあなたの街のでんきやさんキラキラ

    【匠でんき】(しょうでんき)
  
〒510-0076
三重県四日市市堀木2丁目2番4号
TEL   059-340-0178
FAX   ‭059-340-0278

営業時間 9時00分~18時00分
定休日     日曜日、祝日