2021年07月のブログ|私のがんが消える理由 -2ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

私のがんが消える理由

直腸がん(St.4)のがんサバイバーです。
罹患から今日で5年と103日経過。
5年の化学療法、緩和療養49日を経て、
前代未聞のがん治療患者に戻る。
現在は特設ルーム「ココベン。」にて
みんなのチカラを借りながら
新たながん治療と向き合っています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2021

  • 1月(31)
  • 2月(43)
  • 3月(47)
  • 4月(47)
  • 5月(52)
  • 6月(58)
  • 7月(58)
  • 8月(60)
  • 9月(60)
  • 10月(55)
  • 11月(57)
  • 12月(57)

2021年7月の記事(58件)

  • 264 - 地域医療連携室の役割の画像

    264 - 地域医療連携室の役割

  • がん情報-0122 がん治療の副作用を改善 鍵は「頑張りすぎない運動」の画像

    がん情報-0122 がん治療の副作用を改善 鍵は「頑張りすぎない運動」

  • 263 - 夏とがん患者。の画像

    263 - 夏とがん患者。

  • がん情報-0121 iPS細胞使いがん治療へ 千葉大と理研、8月にも治験の画像

    がん情報-0121 iPS細胞使いがん治療へ 千葉大と理研、8月にも治験

  • 262 - がんが治る人に共通した5つの力の画像

    262 - がんが治る人に共通した5つの力

  • がん情報-0120 がん早期発見の素朴な疑問(3)の画像

    がん情報-0120 がん早期発見の素朴な疑問(3)

  • 261 - 食べたいものを食べましょう。の画像

    261 - 食べたいものを食べましょう。

  • がん情報-0119 「光電効果」がん死滅の画像

    がん情報-0119 「光電効果」がん死滅

  • 260 - 本日2年目のストマ閉鎖記念日。の画像

    260 - 本日2年目のストマ閉鎖記念日。

  • がん情報-0118 がん早期発見の素朴な疑問(2)の画像

    がん情報-0118 がん早期発見の素朴な疑問(2)

  • 259 - 松竹 VS 主治医(抗がん剤編)の画像

    259 - 松竹 VS 主治医(抗がん剤編)

  • がん情報-0117 がん早期発見の素朴な疑問(1)の画像

    がん情報-0117 がん早期発見の素朴な疑問(1)

  • 258- ついに来た!ゼローダの限界の画像

    258- ついに来た!ゼローダの限界

  • がん情報-0116 面影ない「昔の東大病院」世界上位にランクインの画像

    がん情報-0116 面影ない「昔の東大病院」世界上位にランクイン

  • がん情報-0115 膵臓がんの抗がん薬治療で注意すべき副作用は?の画像

    がん情報-0115 膵臓がんの抗がん薬治療で注意すべき副作用は?

  • 257 - いざ出陣(全データ開示)の画像

    257 - いざ出陣(全データ開示)

  • がん情報-0114 10万人のゲノム解析 東北大・武田など5社連携の画像

    がん情報-0114 10万人のゲノム解析 東北大・武田など5社連携

  • 256 - 不安との向き合い方の画像

    256 - 不安との向き合い方

  • がん情報-0113 大腸がん、1分で測定の画像

    がん情報-0113 大腸がん、1分で測定

  • 255 - リンパ球の行方。の画像

    255 - リンパ球の行方。

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ