先日、事務手続きで、お客様の印鑑が必要になった。


本来はダメなことだけど、期日までに会うことが不可能で、直接印鑑をもらうことが出来ない場合は、やむを得ず認印を買いに行くことがある。


もちろん、簡単なものや、よくある名字だと、既製品で売ってるけど、珍しかったり、難しい字の印鑑は作ってもらう必要がある。


100均ショップで見つかると、すごく助かるけど、今回の名字は、ありそうでなかった。


よって、職場の近くの印鑑ショップへ。
{A677082C-C7FC-47DE-9AD8-4F78EFD0C7F3:01}

既製品なら80円ほど。
作ってもらうとなると、350円程度。


膨大な量の認印を探したけど、残念ながら既製品の中にはなかった。


店長さんに「作ってもらうのはどれくらい時間かかります?」


「10分弱でつくりますよ!」


こうして、一つの印鑑を作ってもらった。


約10分程度、店内で待たせてもらってる時、「youは何しに...」の印鑑大好きyouを思い出した。
{7F22B113-304E-4054-B344-1CB9EF73BC07:01}

彼はフランス人で、

{01D4FEC3-D1E2-421B-8E53-D2A828C43737:01}

フランスには、印鑑の文化がないから、

{B8BDCB6D-C94F-4BF5-945E-AEAFA978D823:01}

日本に来て、自分の印鑑を作る夢だった。

{4F5E188D-FCB9-4811-9BA0-379C5833425A:01}

現在、日本でモデルの仕事してて、先日は「仮面ライダー」に出演。





先日、ストラップの紐を交換した、私の印鑑(シャチハタ)は、
   ↓  コチラ  ↓
{E3744411-106E-4E1B-AF97-4392B8694850:01}


{E1835518-6795-4341-8B0E-57F85FA747AA:01}