両国で大相撲を初観戦。力士に赤ちゃんを抱っこしてもらう撮影会にも参加してきた | チョベリグ!

チョベリグ!

チョビベリー(菊地紗緒里)がお届けする日常生活ありのままブログ。

豪栄道に抱っこされるお嬢
 
 
 
皆様こんばんは。
離乳食用のブレンダーが壊れてキレかけたチョビベリーです。
 
 
大阪から千葉にきて10年以上たち
両国駅を通ることもたびたびあり
さほど興味はなかったものの
一度は相撲を生で見たいと思っていましたが
 
 
“力士に赤ちゃんを抱っこしてもらうと健康に育つ”
といういわれが日本にはあり
 
 
各場所ごとに力士が赤ちゃんを抱っこしてくれるという
面白いイベントがあることを知ったんで
今回初めての相撲観戦をしてきました。
 
 
 
入口までののぼりでテンションがあがる
 
 
人生初の顔はめをするお嬢
 
 
遠藤力士に抱っこされるパネルがあるとは
 
 
 
ちなみに赤ちゃん抱っこの日と相撲観戦の日は
面倒なことに別日になっており
普段はどうか分かりませんが
 
 
チョビベリーが参加した今回は撮影の日も平日だったんで
育休中の休みをじゅうぶんに活かして参加
 
 
撮影に関しては
抱っこをしてくれる参加力士が8名ほどおり
すべて入口で引くクジで抽選するため
運にまかせるしかないんですが
 
 
チョビベリーが引いたのは
豪栄道(ごうえいどう)という力士で
 
 
出身はチョビベリーのふるさと大阪であり
出身高校は旦那氏やご両親の生まれの埼玉県という
まあまあちょうどいい力士にあたったと思います。
 
 
そして撮影は
人数の関係か一瞬で終わり
何が起こっているかわからないお嬢は泣きも笑いもせず
約一か月後に観戦の日をむかえました。
 
 
 
一番後ろの席だけど肉眼でもなんとか見れる
 
 
よく見る光景①
 
 
よく見る光景②
 
 
 
赤ちゃん抱っこ撮影は
4人(4歳以下の赤ちゃんは含まれない)のマス席限定のため
チョビベリーとお嬢、旦那氏のほか
お義父さんお義母さんと参加したんですが
 
 
せっかくだからと
お弁当やお菓子や飲み物やパンフや瀬戸物が入った
豪華なお土産セットを注文してくれたため
観戦日が過ぎても堪能できたほか
 
 
地下一階で販売されている
一杯300円のちゃんこ鍋は国技館の名物らしく
具だくさんで美味しかったんで
この2つは機会があれば試してみることをおすすめします。
 
 
 
一杯300円の名物ちゃんこ
 
 
お土産セット。これにお弁当、やきとり、ビール、お茶などが入って1万円くらい
 
 
 
そして
力士といえば貴乃花と千代の富士と
KONISHIKIしか知らないチョビベリーでも
地味に楽しみだった試合ですが
 
 
対戦中に「ワアッ」と盛り上がる歓声により
お嬢がおびえてギャン泣きし
 
 
試合ごとにワーワー泣くため
周囲に気を使ってしばらく廊下に出たところ
そこでも延々と号泣し
 
 
近くでお土産を売っていたおっちゃんから
「(赤ちゃんの)体調は大丈夫なの?
ずっと泣いてるからさ~」
と言われたんで
 
 
地下のちゃんこ屋の向かいにある
キッズルームへ避難しました。
 
 
 
この日の国技館で一番泣いたと思われる
 
 
 
しかしそこでも泣き止まず
近くにいた赤ちゃんまでもらい泣きするため
その赤ちゃんは保護者が遠くへ連れていくはめになり
 
 
おむつ替えのあとに
ミルクを作ろうとモタモタしていたところ
親切なスタッフの女性が
 
 
「私が見ていますからあちらでミルク作ってきてください、
ポットとお水もありますので」
と言ってくれたんで
 
 
お嬢の泣き叫ぶ声がひびくなか
あわててポットを借りてお湯を入れたんですが
 
 
2リットルのペットボトルの水を使おうとしたところ
腱鞘炎の痛みで支えきれず
テーブルに水をこぼすという失態をし
 
 
延々と泣き叫ぶお嬢が静まるまで
小一時間ほど気まずい思いをしながらテレビ観戦しました。
 
 
 
キッズルームはキレイだった
 
 
泣きながらミルクを飲む
 
 
赤ちゃんグッズも売ってます
 
 
おでん君?
 
 
 
この日のために着物も着せ
国技館まできてテレビか、
という思いもありましたが
 
 
幸いなことに
終盤はお嬢も疲れ切ったのか
観戦中に耳を防げば泣かない程度におさまり
最後の5~6戦は生で観戦
 
 
場内に馴染みきれないうちに
その日の結びの一番が始まり
どうやら位の低い力士が高い力士に勝ったようで
 
 
目の前で座布団が飛びかうという
衝撃の瞬間を目の当たりにしながら
 
 
「赤ちゃん連れが列の最後尾なのは、
泣いたときに外に出やすいことと
座布団が飛んでこない安全面を考えてのことである」
という分析をぼんやりしていました。
 
 
なんだかんだトータルでは楽しかったんですが
横綱や大関や小結などの格付けの順番は
帰宅後にパンフレットを見て初めて知ったチョビベリーです。
 
 
 
息をのむような瞬間も
 
 
 
飛び交う座布団にとまどう