こんばんは


今朝は緊急地震速報

驚きましたね‼️


備えあれば憂いなし

難しいことですが

準備は大切だと思います


さて

6月に入りました

梅雨入り前に

やっておきたいこと

楽しく前向きに

頑張っていきましょうウインク女の子


  ​5月29日(水)

今日午後と明日の2日間

全国会議で東京へ出張🗼

新橋でランチウインク女の子

駅前にある

大好きなビルへ

ニュー新橋ビル

1971年開業の

通称おやじビル

昭和レトロ感

溢れ出てます(笑)


低層部の外壁面は

プレキャストコンクリート製

凹凸が特徴的👀


フィボナッチ数列という

数字的規則によって配列

築50年を経て

再開発計画があります

解体されるのは残念笑い泣き

菱形と三角形を

組み合わせた
素敵な色のタイルキラキラ

アイボリー系タイルは

一枚一枚、色合いが違って

いつ見てもお洒落!!

近くで見ると

厚さも違って

凹凸があります

ついつい触ってしまう(笑)

女の子怪しいオジサン、通報されないでね(笑)

さて、

今日のランチはここ!


創業明治18年(1885年)

むさしや さん

カウンターのみで

いつも行列が絶えないお店

久し振りに頂きますウインク女の子

で、

やっぱりこれ!


オムライス❣️

ミニハンバーグトッピング


添えられるナポリタン

脇役に見えないって(笑)

量が半端ないので

花園さんも手伝ってね💦

女の子任せてちょ笑

ランチ後は

日比谷公園で休憩


噴水⛲️の水が

気持ち良さげな季節に!

ちょっと食べ過ぎたので

園内を散歩して気合投入🚶

今日の会議は

今年度、幹事を務める

◯◯関係の全国会議です

苦しくも

何とか無事に終了し、、


懇親会は赤坂見附


地下鉄を使わず

近代建築探訪しながら

ゆっくり歩きます


財務省・国税庁庁舎

1939年(昭和14年)建築

国の重要文化財です

旧文部省庁舎

1932年(昭和7年)建築

今夜は北海道から沖縄まで

会議に参加した職場の仲間

30人が集合しました

かんぱ〜い🍻

久し振りに会う面々

初めて会う面々


各地の仕事の話

盛り上がりました👍

そのまま二次会へ突入

皆さん今夜は泊まりなので

家庭を離れて

思い切り楽しんでる(笑)


たまには思い切り

ストレス発散してねウインク


明日の会議も頑張りましょう

  ​5月30日(木)

朝5時に散歩に出発

新宿御苑

三角屋根が素敵

旧新宿門衛所

1927年(昭和2年)建築

まさに都会のオアシス

見たかった古い門柱

どれも素敵なデザイン

開園前の静かさに包まれ

リフレッシュ出来ました!

花園さんとよく来た

新宿3丁目界隈

都内唯一

木造建築の寄席


新宿末広亭

1946年(昭和21年)建築


花園さん、

寄席が大好きでした(笑)

女の子笑うのが大好きだからね(笑)

富士そばでモーニング

朝天玉そば

お出汁で目が覚めます👀

二日目は◯◯検討会議

ランチは職場の食堂で

カツカレーをいただく🍛

凄いボリューム💦

二日間の会議を終え

ちょっと疲れてしまって

何処にも寄らず名古屋へ帰る

  ​6月1日(土)

ずっとお楽しみだった

手羽先サミット2024へ👍

今年で10周年ですが

自分は初参加なんです

16店舗が参加して

購入者の投票で

手羽先世界一を競います(笑)

女の子世界一って大袈裟やね(笑)

会場の久屋大通公園

手羽先だけでなく

日本三大地鶏の祭典
沢山のキッチンカーが集結

気温はぐんぐん上昇上矢印

暑くて渇いてると

あっ!オアシス発見やしの木🐪爆笑

サミット先輩の

ともさんに引っ張られ

ビール片手にウロウロ偵察

獲物を睨む真剣な眼差し!🐺

行列に並んで購入するので

時短のため

二手に分かれて

獲物を集めます🐺OK🐺OK

並んでる間

スパイシーな香りに包まれ

手羽先見ながら飲んでたら

すぐにビールが空っぽに💦

思わず手が出そうで危険⚠️

ともさん

狙った獲物

ゲットして帰還🐺

ビールをお代わりして

飲食エリアに身を潜める🐺🐺

5種類10本の手羽先❣️

テーブルに並べ大満足拍手👏


手羽先の姿が

なんか面白くてうける(笑)

奥から

ダイヤグリーン天下一手羽先

1️⃣宮崎鶏の極旨塩手羽唐


ダイヤグリーン備長扇屋

2️⃣バリテバ(秘伝のタレ)

3️⃣バリテバ(うま塩味)


ダイヤグリーン炭火焼鳥 酒楽

4️⃣旨辛スパイシー手羽先

(柚子こしょう)

5️⃣ 旨辛スパイシー手羽先

(スパイスカレー)

女の子どれどれ、私もいただきまーす飛び出すハート滝汗

美味しい!むちゃ美味しい!

狙いを定めてー

えいっ❣️(笑)

飲んで!飲んで!という

優しいお言葉に甘えて

遠慮なく4杯目(笑)爆笑

口直しのデザートに

美味しそうなかき氷

ゲットしてました(笑)

最高じゃんウインク

ダイヤグリーン紫ふく

生いちごかき氷


いっぱい笑って

美味しい手羽先

最高でした‼️女の子OKOKOKOKOKOK


3時間半楽しんで(笑)

炭火焼鳥 酒楽に投票🗳️


柚子こしょう

旨辛スパイシー手羽先

とても美味しかったですウインク


会場を後にして

栄をふらふら

久し振りに

シックへ寄り

アトリエ木馬で

一枚板を楽しむ

屋久杉の一枚板

千年の杢目に

吸い込まれそうだったけど

お値段に弾き飛ばされた😆

GRAPEFRUIT MOON

古着をじっくり楽しんで

KEENでユニーク見たら

自分も気に入ってしまった

カリモク60で

欲しかった雑貨を購入👍

小さな雑貨ふたつ

とても嬉しいですウインク女の子飛び出すハート

素晴らしい天気に恵まれて

美味しく楽しい休日でした!

ありがとうウインク

  ​6月2日(日)

昨夜からの本格的な雨も☔️

朝には落ち着く

洗濯とお風呂掃除を済ませ

日曜の朝は、日曜美術館

今年92歳になる

美術史家 辻 惟雄 

永遠の名著『奇想の系譜』

日本美術史の奇想

辻惟雄の言葉で楽しむ

昨日購入した

小さな雑貨を開封スター

ジョウロ霧吹き
嬉しいなウインク女の子

そして、

ドライフラワー整理💐

女の子しっかり乾燥させてね!

ドライにした

花園さんへのプレゼント

飾れるように整理女の子OKOKOK

素敵な色が残りました

花園さんが居る時みたいに

部屋の中が明るくなります

昼前から午後にかけ読書📱

ここ数年

ほぼ電子書籍オンリー

紙の本は

殆ど読まなくなりました


先週末

ベルギービール飲みながら

友人に強く勧められた一冊


宮島未奈さんの

『成瀬は天下を取りにいく』


2024年本屋大賞 受賞作

購入して読んでみたら


久し振りに

天才作家に

巡り会えた気がする!!


城山八幡宮へ散歩🚶

今日から6月

紫陽花の季節ですね

ガクアジサイ

素敵ですね女の子ラブラブ

15時から髪を切ったあと

クリーニングに寄って

先週出した冬物スーツなど

どっさり受け取る💦

重みが指に食い込んで

指が壊れそうで痛〜い笑い泣き女の子ハッ


冬モノ第2弾

持ち込まなきゃ(笑)

女の子早めにクリーニング出してよ!滝汗はい!

💃🕺

最高音譜最高音譜

完璧音譜完璧音譜

楽しく音譜楽しく音譜

💁‍♀️一年前を振り返る