三連休は土日だけ休暇で明日成人の日は仕事です。
昨日は高校サッカーの準決勝を見るため部屋に引きこもりw
動かないと体にも悪いので
三川内焼を見てレモンステーキを食べて温泉に入ってくる計画を立てる。

高速で一気に
先ずは、うつわ歴史館に行って予備知識を仕入れる

入り口には立派な大皿


透かし彫り



唐臼の模型もありました。

唐子模様のお皿
周りの模様は高麗の”高”の文字を表しているそうです。
子供の人数が多いほど高級品で7人のものは殿様への献上品だそうです。

隣接する美術館は撮影不可でしたがかなり見応えありました。
波佐見から10キロくらいしか離れていないからあんまり変わらないのではと
思っていましたが。
有田、伊万里は伝統技術、波佐見はカジュアルな感じ
三川内焼は超絶技巧って感じ。
技術を盗まれないように弟子を取らずに一子相伝で伝えただけの事はあるようです。

さて、動画はうつわ歴史館に展示してあった音を聴き比べてみようです。


最初のが土器、次が陶器、最後のが磁器です。
土器のプラスチック感な音が一番意外でした。
もう少し重たい音がすると思ってました。

次に三川内焼の皿山に移動
適当に写真を並べます。






お店にも立ち寄って見ましたが
献上品を主に作っていただけ有って
お手頃なお値段のは見つからず。w
普通は少し無理してでも何か記念に買って来るんですが
今回は断念ww




さて14時近くになったけどレモンステーキを食べに時代屋に移動
10分待ち位で案内された。


薄切りの肉を片面だけ焼いて出てくるので
すぐにひっくり返してお好みに火を通して食べます。
ホントはのんびり写真を撮ってる場合じゃないww

帰りは嬉野温泉も武雄温泉も公衆浴場の駐車場が満車で
武雄北方IC近くの七彩の湯へ
PH8.4の弱アルカリ性のナトリウム炭酸水素塩泉です。
循環だけどヌルヌルのお湯で気持ちよかった。
近くに来た時はまた入ろうかな。

日本遺産「日本磁器のふるさと 肥前
~百花繚乱のやきもの散歩~」巡りも
後は平戸を訪れれば制覇するな。
ちと遠いので一泊で行きたい所です。
何時になるかわからないけどね。

さて明日から仕事再開です。
頑張っていこう^^