さてさて、1時間もかからずに

無事検査は終了。


ベッドで1時間休んだ後、

診察室に呼ばれました。


大腸ポリープを1個取りましたよ!

それ以外は異常なし、中も綺麗です」


?!?!?!驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き


ポリープあったんだ…



ショックでしたが凝視

見た感じは良くないものではないとのこと。

病理検査に出すので、来週また聞きに来るか

電話してくださいとのこと。


お酒ほぼ飲まない、煙草も吸わない

ジュースも飲まない

(運動はペットと散歩くらい)

けど、ポリープはできるんだ。


家族内だと、祖父が大腸ポリープ

切除してたらしい。


ちなみにお会計は…



今回ポリープ切除のため

日帰り手術となったようで

検査のみより少し高くなっています。

(予想の2倍…ネガティブ)


ただ、病院から案内があり

加入している医療保険の

手術給付金の対象になる可能性がある

とのこと。


帰って調べたら、日帰りの内視鏡手術は

対象になるみたいでした虫めがね


私の保険だと25,000円くらいでました。

別途診断書代が2500円だったので

手術検査費と合わせて大体トントンくらいか。


それでも、タダで検査とポリープ切除

してもらったと思えば

文句は言えません昇天

(支払い保険料のことを考えると

元が取れたというわけではないですが)



<病理検査の結果>

良性でした◎

放置してても

癌化するものではなかったらしく、

本当にホッとしましたにっこり


次回の内視鏡は5年くらい空けてok

と言われましたが

(何も症状等なければ)

ちょっと怖いので2年後くらいに

また相談・検討しますにっこり


以上、大腸内視鏡検査体験記でした。