同時進行で寸をフルスクラッチしようとか無謀なことしてます。
削りだしたところ足りない部分があることに気づいたので盛ることにしました。
寸の手と足は後で作ろうかとも思ってましたがついでに今作ろうとも。
寸の手足には芯として割り箸入れてみましたが微妙(苦笑)
顔と胴体には何も入れないでやってパテがもったいないなとか思ってやったんですが食いつきがちょっと悪いですね。
次は別のものを芯にしようかな。
で、現在削りだし中。
やってて思いましたが最初のポリパテはやりすぎなくらい盛ったほうがいいですね。
継ぎ足して盛るとどうも接着面近辺がぼこぼこになる(苦笑)
それを回避するためにもケチってはいけない。
戦力をケチるなってのはおよそ全てのことにいえる孫子の時代から変わらない鉄則なわけですが実践できる人間は意外と少ない。
まぁやりすぎて牛刀でけいとうをはねるようなのもたまにいますけど(苦笑)普通はケチる人のほうが多いです。

