突然ですが・・『横顔ロマンス』聴いてると、脳内にふなっしー出現しませんかw?
通勤中、車の中で流れてめっちゃ気になる!運転中だから調べられない!
↓
そのうち忘れる
↓
帰宅中、車の中で流れて再びめっちゃ気になる!
↓
そのうち忘れる
↓
翌日通勤中、車のry
この流れ・・・何度も繰り返す♪w
目と目を合わせてないし・・のとこで出現していたことがこの期に及んで漸く分かりました・・歌詞を知った今は、なっしー↑ではなくwないし♪って聴こえるようになったので、ふなっしーとはもうお別れですノAKBの曲は一人で自由に選曲できる通勤中にしか聴か(け)ないことに加え、数ある曲のうち、横顔ロマンスが流れた時だけ!この現象に苛まれていたというwそれでも、まゆちゃん、やっぱりサンキューって歌ってないよね!横顔ロマンス坂♪って聴こえるよ!
※まゆちゃんとまりんちゃんの仲良しぶりが密かに大好きですwまゆなってる!ミッキーの泡!
そして・・我らの戦う!書店ガールのDVD特典映像(予定)が・・・
・
・
ほかに期待しましょう!←
私の苦手な2話の再見!ということで、まったく気が乗らず・・前回よりは穏やかな気持ちを心がけますwまゆちゃんの出演シーン少なすぎてつまらない!!そして2話に関しては輪をかけて完全なる原作厨となります。。
ご丁寧に2話あたりまで、登場人物の紹介がされていたのですね
母性本能、くすぐられちゃいますね^^
何気にこの自然体な亜紀ちゃんが好きです^^
このメイクはあのシーンとの繋ぎだなとか思っちゃいますw書店員のまゆちゃんは、このメイクの時が一番かわいい(眉とかアイメイクの微妙~な違い・・まゆちゃん、疲れているとおめめが不自然になるときが結構ありましたね
なんか、元気ないですね!
おすしまゆゆ!
濱田さんはどのドラマでもいい味出してくれます!この登場の仕方w
こわい!
小幡さんというか大東さんってエンドロールのクレジットの4番目に名前がある割りに、出番あまりなかったですよね・・主人公の彼氏となり夫となる役なのに何故?
ばかですよ
亜紀ちゃんの大人っぽいビジュアルがたまらない!2話で唯一好きなシーンがここですw(しかも理子さんの妄想内の映像・・
おもむろにビルのテナントを眺める演出はどうにかならなかったのでしょうかw本当に妊娠していたのなら別ですけどね?!
亜紀ちゃんがかわいいというおはなし。顔が綻びすぎ!w
もはやホラー
こわい!
帰ります怒
うむ・・?(無音
???????????????????
産む?(無音・・・ここちょっとだけ面白かったw
私は、柴田さんとなんて付き合ってません!ぜんっぜん、タイプじゃありません!
柴田さんも理子さんもぼろくそですねw
三田さんと理子さんのいちゃこらを目にし、ショックを受ける亜紀ちゃん
きれいな薔薇には棘があるっていうしな・・と亜紀ちゃんの本性を知って、ゲス心も落ち着いたのはこの一瞬だけのようでしたw次回また懲りずにお部屋にあがろうとしてますからねコヤツは!
(まあ、大東さんの演技はお気に入りの亜紀ちゃんを心配しているテイだとは思いますがw
とにかく強い北村!!亜紀ちゃんのポジティブさに全視聴者が完敗!!
イメージが恐らく最悪な状態にも関わらずw自信に満ち溢れた告白が出来る度胸があれば、どこでも生きてゆけそうです
新宿店の亜紀ちゃんは髪型が少し違ったのですね・・この髪型は爆笑問題の太田さんの奥さんを彷彿とさせますので、変えて正解でした!
三田さんについては・・まゆちゃんと同じくらい可愛いところが、アンバランスゆえ、役柄を弄ったのでしょうかw?美少女と美少年のカップルは庶民には眩しすぎましたかー
わたし・・ふられたんですか・・?
・
・
・
2話で原作ロードから物の見事にずり落ちました\(^O^)/柴田さんの浮気相手との勘違いエピソードなんてドラマオリジナルですからね・・・必要だったのか?w普通に三田さんと亜紀ちゃんが付き合って、周りが嫉妬するっていうよくあるおはなし。でそこは良かったのではと思います。それにしても、まゆちゃんのキャプが少ない(・_・)
理子さんは理子さん、亜紀ちゃんは亜紀ちゃんで恋愛面では無理に絡ませないでほしかったです(´・ω・`)
う~ん・・2話の感想を濱田さんになりきって表現するなら・・・
1話まあまあ面白かったのに2話でいきなり脳幹串刺しにされました・・3話でほんの少し回復w