主張し過ぎな活字感!流血カラー!ドラマのサブタイなどそれほど気に留めたことはなかったのですが、このドラマは注目せざるを得なくなってきましたw心外(゜O゜)w
理子さんを守るために庇って刺されてしまった三田さんを目の当たりにし、ほかのみんなとは恐らく違う意味でのショックを受けている亜紀ちゃん。衣装さんはまゆちゃんにビビットなカーディガンを着せたがります。
まゆちゃんは高いヒールが苦手かも。毎回歩きにくそうです。
それにしてもピンクがとても似合います。
さすが、AKB界のプリマヴェーラ・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
家政婦のアキ改めマユ。シュークリームにがっつくミタ。もうすっかりお元気そうで何より。
高野豆腐を見るような眼差しここに再び。
こんな可愛い子を振るなんて、三田さんの好みが理解できません。三田さんについては、原作のキャラのままの方がよかったなー
三田さんの恋を応援しまゆゆ~・・・それにしても、千葉くんの表情は気まずさの演技なのでしょうが、ただウザがっているようにしか見えないので本当にやめていただきたいw
山波出版の担当者もまさか受付でこんな可愛らしい書店員さんが来てるとは想定外だったのでしょう。小幡さん2号が増えても困りますが。
困ったときの小幡さんよ、こんにちは♪
大切なことはいつもへんてこりんなベストを着こなす小幡さんが教えてくれます。
このシマウマカラフルカーディガンを何故にチョイスw
小幡さんはキリストの精神で生きています。自己犠牲的な愛(亜紀ちゃんに限る
(小幡さんが行っちゃう!)
この笑顔で小幡さんだけでなく全人類の労苦が癒されたことでしょう。
どっちもです(はあと
例え迷惑がられても、押して押して押しまくるものですw心からおめ!
努力は必ずなんちゃら!!
まゆゆにビール、鬼に衣
ユニコーン堂さんと三田さんのくだりがドラマの流れをぶち壊してますけど、4話は、まあまあ面白かった(ような)気がします。亜紀ちゃんが幸せならそれでいい。