所用で30年ぶりぐらいに甲府に行きました。

急に行くことになったため、あまり準備ができませんでしたが、

短い滞在を楽しみました。用事が終わって「武田神社」に参拝。

甲府駅北口から真っ直ぐずっと緩やかな上り坂なので、

往きはBusかTaxiをお薦めします。今回はTaxiで行きました。1,100円です。

手前の赤い橋は「神橋」です。

 

 

1919(大正8)年に武田家三代が住んでいた館跡に建立されました。

武田信玄公が祀られています。

鳥居の左手にある「三葉の松」は黄金色に落葉することから、

金運や延命長寿の御利益があるそうです。長い真っ直ぐな参道が見えます。

 

「手水舎」は珍しい菱型です。家紋のようです。

 

 

神社内はどこも新緑で気持ちが良いです。

 

武田信玄公と言えば「風林火山」ですね。

 

「拝殿」

右手には平成12年にできた「菱和殿」があり、ご祈祷など受けられる場所です。

「姫の井戸」は信玄公の長女が誕生した際に産湯として使用された名水。

写真には写っていませんが、写真の右手にあります。お水取りができます。

写真は「水琴窟」。

「甲陽武能殿」

 

以前、甲府には仕事で30回ほど通いましたが、

仕事が終わるとすぐに東京に戻っていたため観光したことがありません。

武田神社には初めて参拝しました。

 

神社前にあるお土産店。