昨日からの続きです。

大泉家住宅の洋館と和館の中を案内していただきました。

昭和13年に建てられた歴史的建造物で、どちらも国登録有形文化財です。

   

建物を取り囲む庭園も工夫されています。

   

  

藤棚もあります。

  

  

洋館は大谷石を使用しています。

  

 

1階のみ見学。

 

 

二つの洋室のステンドグラスが見事です。

 

ガラスのテーブルに映り込むステンドグラスが超綺麗!

このステンドグラスが見たくて、このツアーに申し込んだくらいです。

 

 

テレビドラマの撮影でも時々使用されるそうです。

最近ヒットしたTBSの日曜ドラマでも登場。

 

奥は宿泊施設。生活空間と分けるために扉をつけたそう。

 

モダンな和室もあります。

 

この建物は現在も会社で使用しているとのこと。

キッチンは今風。ここは社員食堂を兼ねています。玄関脇に置いてある金庫。

 

お隣の和館までのお庭も素敵です。

 

和館でリラクゼーションヨガを体験。

現在は「JUKUBOX」という名前がついています。

 

 

 

 

 

この時計も動いていたような気がします。

 

 

 

かなり酸っぱいフルーツ。

次回は新緑の季節に行きたいです。その前に🌸かな?