嫌いなこととは距離はとってもいい! | 坊さんと不動産屋 「善き人」blog

坊さんと不動産屋 「善き人」blog

不動産屋を営む坊さんの諸行無常な日常を綴る
いまを生きるための仏の教え‼️

『平等って難しい』と昨日のブログで書きました。

その答えが私の師の本にありました。

 

相対的なものより絶対的なものを大切にする。

常識よりも「自分軸」で判断する。

そして

嫌いな人から学ぶことはない。

「合わない」と思う人、苦手な人から遠ざかる」

それでいいんですね。

 

生きとし生けるものに優しくなるためには

自分が善き状態である必要があるとワシは思います。

そのためにも善い状態を目指し、保つ必要があります。

と、いってもこちらから攻撃する必要もない。

決めつける必要も評価する必要もないんですね。

 

要は適度な距離感にしておくこと。

それでいいんですね。

少しずつ少しずつ誰にでもってなれれば・・・・

なんかスッキリしましたね。

 

今週も頑張りましょう。

まずは、不良入居者の解約(退去)をしっかりさせる。

 

 

「あなたはもっと報われていい」(愛葉宣明師著)

 

 

 

南無阿弥陀仏