すべての秋の陣(市長・市議会・衆議院)が終了し、今は『感謝』の言葉しかありません。

 

自身、当落は別にせよ、5回目の選挙でした。あっという間です。

 

自分が立候補するたびに、周りでどれだけの人に心配や迷惑をかけていることか・・・。

(家族、親戚、知人、友人、地域の方々)

 

数えきれない皆様の支えがあって、今の自分がいることを改めて感ずる今日この頃。

 

御礼のあいさつ回りが、未だ終了していませんが、どうか、ご勘弁を。

 

今こそ、初心に帰り、人の役に立つ人間になります。必ず。今後も叱咤激励を!

本日、ついに横手市議会選挙が告示となりました。

 

当初、28名(定数26)に対し、29名が立候補。

予想外?にK氏が立候補。(マジか?)

 

人の事はさておいて、前回ブービーの小生、頑張ります。

 

選挙期間中です。『小野正伸』よろしくお願いします。お願い

 

 

 

 

 お盆休みも終わり、巷では一斉にお仕事が始まりました。

小生も、今秋の戦いに向け、昨日から、金沢地区の各町内ごとの

「市政報告会」を開始しました。(土日を除くほぼ毎晩、13ヶ所です)

 

 昨晩は、お隣の町内でしたが、いきなり先制パンチでした!

自分が一般質問等で提言してきた事業の紹介などをしましたが、

『もっと身近な話題をテーマにしてほしい』 『我々には直接関係がない』とのことで、

例えば、今回の大雨災害の避難所の問題や除雪体制など・・・。

 

『おっしゃる通りで~叫び』 

今晩から早速、作戦変更です。

 

ご都合つく方は、どうぞ、お出で下さい。 お待ちしております。(毎晩7時より)

 

8/21(月)本町・立館石       9/1(金)三貫堰

8/22(火)荒町・川目         9/4(月)中野新田

8/23(水)根小屋             9/5(火)御所野

8/24(木)化石             9/6(水)安本

8/28(月)十二牲            9/9(土)田町

8/29(火)新北(孔城館)

8/30(水)新中                         

8/31(木)新南

 

 横手市議会3月定例会が終了しました。

久々に当初予算を含む、すべての議案が可決されました。

議会は当局側の追認機関ではありませんが、

市民の皆様にはどのように映っているいるのでしょうか?

 

 自分なりに今議会で感じたことを何点か・・・。

 

①一般質問で大型体育施設の再考を提案したこと

FM計画を進めることは大切であるが、昨年のアリーナ構想を夢で終わらせたくない。

ウキウキ&ワクワクする横手市であり続けたい。

 

②「えがおの丘」のプール存続に関する陳情に反対したこと

公共温泉の民間譲渡に関することは、何回も議会側と議論し、一定の方向性を見い出した

ハズ(どこまでも、納得できない方もいましたが)でしたよね。

合併以前からの各地域の事情は理解しつつ、概ね了解していたのに、また、スタート地点に

逆戻りしてしまいそうです。プールは別物とはいえ、同じような陳情がまた出てきたら、皆さん

賛成するのかな~?

 

③議会からの監査請求を求める動議に反対したこと

全員協議会での答弁以上のものは無いのでは。議員=オンブズマン?=正義の味方?

事の真偽をただすことは大切。でも、全て(100%)の出来事を議会に報告することは

どうなのでしょうか?互いの信頼関係が築けないから、このようになるのか・・・

世の中、必ず間違いはあります。許してやるのも、仲間?では。(私は甘いのかな?)

 

東京では桜桜**開花宣言。でも、田舎では、また雪景色です。

3月はお世話になった方々と別れの季節でもあります。様々な皆さんに心から感謝²です。

今後とも互いに頑張りましょう。

 

それにしても、WBC惜しかったですね。でも、大リーグ相手に侍ジャパン(全て日本人)の

戦いぶりは、天晴れ(あっぱれ)でした。お疲れ様でした。やっぱり野球野球はおもしれ~。

 

 

 

 

 

 今日から2月。今年もあっと言う間に1ヶ月が過ぎたような気がします。

1月中に御佛前に手を合わせた回数が6回。(記録かも?)皆様のご冥福をお祈り致します。

 

 国会では第3次補正予算が成立し、新年度の予算審議が始まりました。

予算委員会もテレビ中継でされていますので、時間があれば視聴していますが、この頃は

地元議員を含め、顔見知りの方が多く見受けられます。質疑と答弁が噛み合わないと、

与野党の理事が委員長席に詰め寄るシーンが多々。(K大臣の答弁はちょっと心配?)

それにしても、休憩無しに3~4時間、委員長含め、答弁側はトイレとか行かないのかな・・・?

 

パネルを使っての質問は、完全にテレビ受けを狙っているものですが、それにしても

やっぱり、紙資料オンリーなんですね~。(97兆円の予算書、やたら厚かったです)

タブレット使ったら、便利だと思いますけどね~。

 

横手市議会3月定例会では、小生も一般質問を行う予定です。

是非とも実のあるものにしたいものです。

 

 

 大寒も過ぎ、1月も後半に。先週までの大雪はさすがに堪えましたね。

今冬、前半戦の出動が少なかった分?、市内各所でいつもの年より早目の排雪作業が

目に付きました。皆さん、ご苦労様です。ありがたいことです。

 

ついに、アメリカアメリカではトランプ氏が大統領に就任しました。

その昔、『米国がくしゃみをすると日本は風邪を引く』とのような事を言われていましたが、

今でも影響は少なからずあるハズ。(インフル&肺炎にならないように)

 

特にTPPからの正式な離脱表明は、今後、様々な分野に波紋を投げかけることでしょう。

これで、TPPが空中分解したら、今まで費やしてきた多くの時間と労力は何だったのか?

 

特に、農業分野では手放しで賛同できない部分もありましたが、これを契機に、新たな

構造改革が生まれることに、少しは期待していましたが、どうなることやら・・・。

 

仕事の合間を縫って、少しずつ、屋根の雪下ろし作業中。だんだん重くなってきたよ~。

 

 

 

 

 

 

今年も残すところ今日を入れて、あと4日。あっという間の2016年。

忘年会も多分、昨晩で終了です。

 

私にとっては本当に激動の一年となりました。

母の入院(平鹿病院から協和のリハセン)、それに伴う親父の施設入所と

初めて経験することも多く、ここ数か月はテンテコマイ???。

 

せめてもの救いは、あまり雪が降らないことかも。

スキー場や除雪関係者は、空を仰いでいることでしょうが・・・。

 

いろいろありましたが、やはりSMAPの解散は残念(年甲斐もなく)ですね。

ベストアルバム届きました(by amazon)。今年は○嫁が我が家に来てから30年。

この頃、第一位になった「STAY」の歌詞をつぶやいて、感謝しています。

 

『♪永遠なんて言わないからさ 5、60年 それだけでいい』

We'll  be  together   Yours ever   『たったの50年 一緒に・・・』        

 

昨日、今日、タブレット端末導入推進会議の研修中です。

 

帰りの新幹線🚄 NHKのFmラジオでスマップの特集聴きながら書いてます。

あと、10日 でいなくなる?残念ですが・・・。ベストアルバム、今日発売!

『夜空のムコウ』カラオケでたまに歌う大好きな曲が流れています。泣きそう😭

 

昨日は、日本橋のサイボウズ本社。今日は安城市議会(愛知県)。

 

時代は日々進化している(実感)。せめて、横手市議会は常に先頭にいたいもの。

 

議会改革、これからも進めていきましょう。

 

 

 

 

 秋田は大雪との予報が出ていましたが、15~17日、議員特別研修で東京都へ。

 

毎年、この時期になると天気が雲泥の差です。関東方面は朝は冷えるにしても

日中はポカポカ陽気。冬期間だけでも移住したい気分になります。

 

今回は、農林水産省での勉強会+企業訪問がメインでした。

 

初日、農水省でのテーマは「農業(農協)改革」。

農水省の担当や内閣府の規制改革推進室の方を交えてのお話しでした。

『攻めの農業の実現を目指しての改革は理解できるが、これが本当に将来に向けて

農業者(組合員)の所得向上につながるのか?』

『全国一律の改革で、我々、北国の農家は今後も国土を維持していけるのか?』

などなど、活発な意見交換が行われました。担当者の答弁は素晴らしいものでしたが、

いつ来ても、「日本の国は、ここ霞が関や永田町中心に回っているんだなぁ」。

もっと、現場に出向いて、直接、肌身に感じて欲しいことがたくさんあるのですが・・・。

 

翌日は横手市役所から職員が出向している、九州屋東急二子玉川店と大崎にある

モスバーガーの本社を訪問。両社ともアグリビジネススクールへの積極的な取り組み

(増田高校を通じてご指導いただいている)支援など、横手市農業へ大変理解を示して

いただいており、感謝感激でした。

 

最終日は、早稲田にある「明治大学 現代マンガ図書館」を視察。

元々は個人(内記稔夫)のコレクションだった貸本マンガの蔵書など、18万点を超える

本が人の歩く隙間もないくらい並べられていました。(百聞は一見にしかずです)

今後は、複合的なアーカイブ施設となる「明治大学東京国際マンガミュージアム」(仮称)

開設計画を進めており、その先行施設という位置づけでした。

増田の新マンガ美術館とも連携を取りながら、互いに聖地となることを期待したいもの。

 

『あっという間の3日間』でしたが、スマホの万歩計は3日間とも1万歩オーバー。

大曲駅に降りて、現実が・・・。車が、ほぼ雪だるま状態。

金沢の家の前の軽トラも超~ビックリでしたブー

来週は、東京&三河安城(愛知県)と出張が続きます。 どうか、ほどほどに雪雪の結晶

 

 

 

 

 

 

   横手市議会12月定例会もいよいよ佳境を迎えております。

 

 私が所属する産業建設常任委員会では、今回は多くの議題はなく、専ら

温泉施設(えがおの丘のプール)存続の陳情に時間が費やされました。

担当部課長では答弁できない今後の方針など、根幹に関わることだったので

最終的に市長など3役を参考人として招致し、真相を伺いました。

 

 しかし、前日のS議員の一般質問に対する答弁と食い違う(見解の相違?)

場面もあり、委員会は紛糾。今日、改まって、録画中継を拝見すると・・・

『プールに関しては市内全域のプールの在りようを検討する前に、

廃止(えがおの丘のプール)することはない』との市長答弁。

しかも、陳情の行方(議会での賛否)が、気になるような発言。

 

 再来年の3月まで存続が伸びたとしても、結局、3つの施設(ゆ~らく、

大森健康温泉、えがおの丘)は譲渡先が見つからなければ廃止する方針は

変わらないとのことで、プールも温泉施設の一部であるとの見解。

 

 結局、市の方針がはっきりと決定しない事には、どうしても委員会としての

結論が出せず、陳情は継続審査とさせていただきました。

 

 来年度中に温泉施設と平行して全部のプールの方向性が本当に決まるのか?

甚だ、疑問ですが、まさに、市長としてのリーダーシップが問われています。

 

 来週、13日(火)に、公共温泉施設の再編方針を再度、議員懇談会で

話し合うことになりました。皆さんが、納得するような説明を期待したいものです。