こんにちは。

僕は、今、フリーで、小説を、書いています。

もともとは、働いてましたが、仕事が、忙しすぎ、肩を壊しました。

 趣味で小説を、書いたり、ギターを、弾いていましたが、以前、小説の文学賞で、授賞しました。

 その時は、まだ、普通に働いていました。

今は、49歳になるのですが、社会不適合者だなと、思い、独立しました。

 僕がフリーランスで、お手本にしているのは、ロバートBパーカーが、描いていた、スペンサーです。

 19歳の頃に、世田谷区に、住んでいた頃に知り合った当時の事業家の友人に、勧められました。

 初秋というタイトルです。

作者は、もう亡くなっているのですが、面白い小説でした。

 ハードボイルドの、私立探偵の物語です。

興味のある方は、読んでみて欲しいです。


 ジムとか、ボクシングとか、若者に、特に読んでほしいです。

 シリーズで、確か39作出ています。2周しました。

 ホークとか、マーティンクワークとか、魅力的な、キャラがたくさん、出てきます。

 ゲイの警官とか、今世の中で、言われていることのはしりだと思います。

 あんまり、時間経つと、古くなるので、なるべく早目に読んだ方が良いと、思います。

 コールガールとか、なんか、アメリカ社会を、すごく、描いていたと思います。


 もう、続きを、読めないのが残念です。


トレーニングに、ストイックな、キャラで、すごく、参考になります。料理も、うまいのですよね。

 自立した男性ですね。

恋人も、もちろんいるのですが、結婚は、最後までしませんでした。

 なんか、やっぱり、近未来的だなと思います。

 最後の方になって、やっと、ネット社会になるのですが、時代的に、コンピュータは、苦手な人です。


 面白かったです。


ありがとうございます。

また読んでください。