こんにちは。

レッドツェッペリンを、聴いています。

サードアルバムは、アコースティック色の強いアルバムです。

 当時は、あんまり、ハマれませんでした。

自分でアコースティックな、曲を作ってみたり、するようになってから、好きになりました。

 セカンドまでの路線から、いきなり、アコースティックに行くから、当時もびっくりしたんじゃないかなと思いました。

 貴方を愛し続けてという曲があるのですが、すごく、酔いしれた曲です。

 移民の歌とかも、割りと簡単に弾けた曲だった気がします。

 後半になって、通な感じの曲で、当時は、あまり、いいと思いませんでした。

 中年になってからですね。サードアルバムの良さに気づいたのは。

 アコースティックな、感じの曲が好きな人向けですね。


 ありがとうございます。

 また読んでください。