中島健人 Sexy Zone卒業記念! c(^0^o)   c○○へ】・・・ | 小生の掲示板2

小生の掲示板2

アイドル(坂道シリーズ)を中心に趣味について書いています。
ブログなのに掲示板なのはTeaCupの掲示板から移動したから ヾ(^^:;)...

 

先月、4人組グループ・Sexy Zoneが3月31日に改名
し同日付で中島健人が卒業することが、SMILE-UP.
(旧ジャニーズ)を通じて発表された。


これを記念して、中島健人の初主演演映画である
「劇場版 BAD BOYS J -最後に守るもの-」(2013)を
振り返りたい。


この映画の原作は、1980年代後半の広島市を舞台
に暴走族の青春や抗争を描いた、田中宏の漫画
「BAD BOYS」(ヤングキング連載)であり、1993年に
はアニメ(OVA)化され、この映画に先立つ2011年に
も、三浦貴大主演で映画化されている。

「BAD BOYS J」は、まず13年4~6月期にドラマ化
(日テレ)され、主要な出演者はそのままに同年11月
に映画が公開された。


尚、原作は暴走族の話だが、実写化の際、広島市
から「暴走族追放を謳う広島市が、暴走族映画に
協力はできない」と言われたので、2つの映画とも
オートバイは一切出てこない。

暴走族という設定を使えないので、不良グループ同士
の抗争という図式になっている。

即ち、「族」でなく「チーム」だ ヾ(^^:;)...


この映画には3つのチームが登場するが、それぞれの
リーダーを演じるのは

  極楽蝶:中島健人(Sexy Zone)
  BEAST:二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
  Nights: 橋本良亮(A.B.C-Z)


最早、多くを語る必要はあるまい c(^、^ )ヾ(--:;)...


その中島演じる極楽蝶の頭、桐木司の恋人役が
この人

 

 

 

対立するBEASTのリーダー・段野の恋人に

 



3つめのチーム、Nightsのリーダー・ヒロの恋人役は

 


まあ、まずまず人気者を
      集めていたといえよう c(^、^ )ヾ(--:;)...


この3人はテレビドラマ版から同じ。そしてテレビ版
の最終回に一度だけ登場したこの人も

 



加えてもう一人、元極楽蝶だった小野沢 圭太(演じるは
当時、関西ジャニーズJr.の重岡大毅)の恋人が登場。

お、この後ろ姿は c(^、^o) !

 



お~ c(^、^ )ヾ(--:;)...

 



ストーリーは単純にして明快。

テレビ版から続く、広島のトップをあらそう抗争に
この映画で決着をつけるべく、それぞれの恋人が
止めるのも聞かず・・・


心配する3人。
この3人が一つのフレームに入った映像は貴重だ

 


3人は、決闘に臨む。


まあ、そんなストーリーらしい。こちとらは
    橋本奈々未ばかり見ていたもんで c(^.^;) TARA~


テレビ版から出演しているだけあって、この映画でも
橋本の出演時間が一番多い
(というか、他の乃木坂メンバーは顔見せ ヾ(^^:;)...) 。


抗争は(一応)決着し、二人はデート。

 



そして

 



これから卒業に向けて中島健人を見る機会もあろうが
「(映画の中で)橋本奈々未にプロポーズした人」
            と覚えておけばよかろう c(^、^ )ヾ(--:;)...



もうお判りと思うが、中島健人について話した
    かったのではなく、問題は橋本奈々未 ヾ(^^:;)...

テレビ番組についてばかり話していたが、やはり先週
の最も大きな話題は、あのInstagram (ご丁寧に本日
只今の撮影である事を示すアイテムを持って登場)
だろう。


(o゜Д゜)<復帰宣言か?

と騒ぎになったもの無理はない。

初期乃木坂のファンに言わせれば、正に天岩戸に
   お隠れになった天照大神が
        再臨した様なものだからな c(^、^ )ヾ(--:;)...
       
誰が天宇受賣命(アメノウズメ)になり、誰が
  手力男神(タヂカラヲ)になってアマテラスを
   岩戸の外に引きずり出したかは知らんがね ヾ(^^:;)...
            

中島健人のSexy Zone卒業から思い出したわけだ
が、この映画の公開日は、13年11月9日。一方、
乃木坂派の発売日は、13年10月23日。

そして、(ひたひたと)橋本奈々未の影・・・


小生は、何かいろんな事が「乃木坂初期に帰れ!」
あるいは「帰る!」と言っているように感じるのだ。


こじつければ、ではあるがな c(^、^ )ヾ(--:;)...


また声を、できれば歌声を聴きたいものだ。
「乃木坂46 Loves 橋本奈々未」
         でもいいんだよな~ c(ーー;)ヾ(^^:;)...


但しこの映画、これでは終らない。

最終盤に、原作では「広島の女」とされている
レディースが登場。


この、ののしりあいがまた・・・ ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ ア~ア

 

 
高山:ヒロ、また負けたんだって?   弱くね?

 
 


万理華:負けてもすぐ復活するもんね~

 


若月:その割には、極楽鳥にもBEASTにも       
    負けてばっかりじゃん

 


真夏:ああん? ふざけんなよ!

 



寧々:悪いけど、顔は負けてないもんね~

 



桜井:確かに女グセの悪さは、ナンバーワン 
    だもんね~

 



4期や5期には見せられないシーンだ ヾ(^^:;)...


続けてラストシーン。

最後はありがちな、再び3人による三つ巴の決闘
かと思うと・・・

 


(声だけ)    ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ オマエナ~

 


これでエンドロール。

とにかく、上のレディースのシーンからここまでずっと
 普通ならSexy Zoneの曲を流すべきところ、
  「世界で一番孤独なLOVER」が流れ
   続けているのだから、本当に笑える c(^、^ )ヾ(--:;)...


皆さんも視聴の機会があったら、是非どうぞ。

関連イベントの様子
 ↓

 


メイキングも、ご紹介しようかどうしようか・・・ ヾ(^^:;)...


でわ、また~ (^.^)/~~~