やるならやる、やらないならやらない | 小生の掲示板2

小生の掲示板2

アイドル(坂道シリーズ)を中心に趣味について書いています。
ブログなのに掲示板なのはTeaCupの掲示板から移動したから ヾ(^^:;)...

超・乃木坂スター誕生が始って3ヶ月。


既に(全20回だろうから)折り返しを過ぎたわけだが、歌の
  部分はともかく、スキットについては物足り
        なさを感じている人も少なくなかろう  c(--;)            
 

小生の感想を一言でいえば
       「やるならやる、やらないならやらない」である。


これまでの放送で最もそう感じられたのは
        やはり、#10(6月26日)だろう c(^、^ )ヾ(--:;)...

       
この日のネタは「Z世代芸人オーディション」。

 




 伊藤 「おい畠中、活きのいい芸人は見つかったか?」

 畠中 「沢山見つかりました」

 伊藤 「頼むぞ。前任の森田プロデューサーは、新芸人
      発掘できなくて、飛ばされたんだからな・・・」

 



こうして登場した候補。


  この二人はジョイマン

 



  エドはるみ

 

  


 最後は、にゃんこスター

 



アンゴラ村長は、オズワルドも意外だったか・・・

 

  


アンゴラ村長の乃木坂メンバーとの共演は、
   アルピーテイル(テレ朝 3月15日放送)以来だ ヾ(^^:;)...

 


 

 2月22日は何の日か?

 

 

 


さてここで、伊藤のセリフに出て来た「森田プロデューサー」
の時期の「同じ企画」を振り返ろう。


それは、ノギザカスキッツの#2、3年前の同じく6月の放送
だった。


冒頭の画像も似ているが

 



内容も同じだ c(^.^;) TARA~

 



 


しかし、間髪を入れず#7では早くも第2弾。やはり、こういう

風にすぐに第2弾をやったのはよかった。


この2人も登場

 



衣装なんかもしっかり作り込まれているんだよな~ c(--;) 

 



4期は人数がいるから、という意見もあろうが、小生に
   やるならやる、と思わせた
           のはやはりこの人だ ヾ(^^:;)...

 


 


そして11月には、3期が参加するACT2が始ったが、
#1から早速、芸人オーディションの第3弾。


上の尼崎姉妹が再登場。

今度は、「妹オーディション」。

 


あれ?

 

 

 

そして、皆で

 

 

  
 



今回見返したら、当時よりはるかに笑えた ヾ(^^:;)...


勿論、ACT2については

 (o・へ・)<せっかく4期だけでやってたのに
        3期が入ってきて・・・

という意見があったことも皆さんご承知だろうが、スト子
はじめ、番組の強化に繋がったのは明らか。


とはいえ、これに倣って今の乃木スタに4期なんか
 混ぜようものなら、主役の5期が
         食われてしまうことは自明 σ(--;) ククッ


萌えキュンも悪いとは言わないが、もう一工夫欲しい。



ただ、小生が期待しているのは、最初のオーディションの
回で、最後に登場した二人だ。


話をスキッツの#2に戻す。


  ( `森´)<次は?

 (o゜東゜)<「カキエンタルラジオ」です
 
  ( >森<)o<名前からパクっとるやいかい!


 



賀喜がボケる
 

  


金川がツッコむ

 



しかし、これを見た誰しもが、この二人なら金川がボケ、
賀喜がツッコミのほうが似合うと思ったことだろう。


そう! c(^、^ )ヾ(--:;)...

数学や物理学などでは、大きな発見や理論はいきなり
出現するのではなく、それを導き出した先駆があるもので
それはしばしば、「○○を用意した」などと言われる。

翻訳なのだろうが、カキエンタルラジオは正に
 「やんちゃなやんちゃんを用意した」といえよう c(^、^ )ヾ(--:;)...


さて、超・乃木スタ ヾ(^^:;)...

とうとう今回の放送では来週の歌の予告もなかった c(--;) 
けれども、今はともかく、後の傑作を用意するスキットの

出現を期待して見守って行くいいのだろう。


淡い期待ではあるがな・・・ c(^、^ )ヾ(--:;)...


でわ!
   °゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ さあ! 交差点だっ!


余談:

その「東尼崎姉妹」ら6人が、最後に「男と女」を
ハミングしながら出ているが、その際のスカートの
     振り方は、前屈みになれば、二度見だ ヾ(^^:;)...