心kokoro・身体karada・文字moji
 
 /
 心・身体・文字はつながっている
 \
 
 文字は、
 書いた人そのものを表しています♡
 心や身体の状態、性格まで。
 
 ネガティブな感情も
 文字を書くことで
 ポジティブに変換できてしまう!
 
 ちょっとしたコツと技法を
 知っていれば誰でもできる
 筆文字やパステルのコツ
 
筆跡から考え方のクセを知ることによって
なりたい方向に向かうコツ
 
長年のこじらせ体質で、
ココロにゆとりが持てなかった自分が
 
文字を通じて
今の自分をまるごと受け入れ
 
自分らしく過ごし
 
楽しい毎日を手に入れることが
できるようになった
変化をお伝えします。
 
 

 

 

 

 

 意識的にミネラルを取り入れるようになったら、疲れにくくなりました(あくまで個人的な感想)

 
 「ミネラルがいい」とか
 「ミネラル不足」と
 よく言われますが、
 
 毎日欠かさずたくさんのものを
 忘れずに取り入れるのは
 難しいショボーン
 
 三日坊主で終わってしまうことばかり。
 
 
 私が始めたのは
 お水からミネラルを摂る方法。
 
 お水だったら毎日必ず飲むものだし、
 一日約1.5リットルの水を飲まなければ
 いけないので地球
 
 
 以前は、
 サーバー型のミネラルウオーターを
 購入していました。
 
 というか、
 
 3年の契約の縛りがあるので
 
 今解約するよりも、
 満期まで続けたほうが得と判断したので、
 
 あと数ヶ月定期購入するのですが笑い泣き
 
 
 しかし、
 今使っているお水に変えてから
 いろいろと楽で簡単になりました!
 
 
 ●メリット
 ・自宅の水道から出る水が使える
 ・重い荷物の持ち運びがない
  (サーバー水の取り替えるは結構大変💧)
 ・飲み水だけでなく、料理にも惜しみなく
  使えて、1ヶ月約8,000円ほど
  (以前の定期購入では、なくなりそうに
  なったら調整して使わないようにして
  いた💧)
 ・普段の飲料水に専用◯◯をプラスすれば
  サプリメントのような感覚で飲めて
  健康維持に役立つ
 ・ミネラルたっぷりのお水を毎日飲める
 
 
●デメリット
 特に感じていないのですが…
 
 あえていうと、
 
 「ミネラル推し」しすぎると
 変なものにだまされている、と主人に
 思われてしまうことくらいえー
 (男性ってそういうところないですか…?)
 
 
 なので、
 あまり「飲め、飲め」「いいよ、いいよ」
 とは言わないで、
 
 普段の食事で
 さり気なく取り入れるようにしています。
 
 知らないうちに
 ミネラルたくさん取れてて
 健康になってる(はずチュー
 
 
 でもね、
 
 このおかげか分かりませんが、
 
 今年の寒い時期
 インフル・コロナなどにはかからずに
 乗り切ることができました。
 
 (ちょっとした風邪をひくことはありますが、
 こじらせずに終わってます。)
 
 
 そういえば
 主人は、毎年インフルにかかっていたけど
 今年は大丈夫でしたね照れ
 
 
 個人差や個人の考え方があるとは思いますが、
 
 
 このミネラルはすっごくいいと思いますスター
 
 






 最後までお読みいただき

 

 ありがとうございます。

 

 

 

 

 最新の情報は

 

 公式LINEから発信します!

 

 

 

 


 kokokara☆fudemoji

★現在提供中のメニュー★
 
 ・夢ロゴアート
 ・筆文字
 ・パステル
 ・曼荼羅あーと

 ・筆跡診断

 ・オーダー作品



▶夢ロゴアート体験会はこちらから