多賀大社と寂しさと‥ | 宇宙意識で生きる✴︎玉依りの泉@紀伊の國

プロフィール

🔯麗しき人生。.✴︎*・♡ 櫻子

お住まいの地域:
和歌山県
自己紹介:
紀伊の國 在住 いつの間にやら随分と年齢を重ねました。 対面セッション・講座/対面占い鑑定  随時...

続きを見る

この記事についたコメント

  • Re:無題

    >*りお*さん

    りおさん
    こんにちは🌞

    お天気に恵まれた秋の麗しきお多賀さんでは、結婚式や七五三詣りのお祝いごとや幼稚園児たちの遠足が行われていまして、喜びごと多きお多賀さんでした✨わたしは作りかけの大きめの精麻飾りを持って行きました。

    長野神社の本殿の屋根は貴重な檜皮葺きのようで重要文化財だとか。境内の萱の木もイチョウの木も圧巻です。年明けのえべっさんの縁日には露店が所狭しと出店されて、それがまたいいですね😊

    良いお天気です。ほっこりなお日さまを愉しみましょうねー💕
    りおさん、コメントありがとうございます。

  • *りお*

    櫻子さん こんにちは♪

    多賀大社さん
    行ってみたい神社です(*´-`)


    長野神社さんは、しっかりお詣り
    した事がありません😔

    立派な銀杏の木✨
    精麻✨
    多賀宮さん✨

    教えていただき
    ありがとうございます🙏🏻

  • >ももいろ日記さん
    ももいろさん
    おはようございます💛

    叔母さまは滋賀にお住まいなんですね。お多賀さんは絵本とはだいぶ違ったんですね。子供の頃に頭に焼きつけた記憶って、ずっとそのままに残っていたりしますよね。意識もそうかしらね。時に増幅していたり、その逆だったり‥ね。

    今も切符にハンコを押すローカル線は、なかなか渋かったです。子供の頃の実家の駅の記憶が甦りましたよー。

    朝は少し冷えますね。
    ももいろさんも豊かな一日をお過ごしくださいね。コメントありがとうございます😊✨



  • ももいろ日記

    櫻子さん
    おはようございます😊
    動画で多賀神社の大きさがわかります😍
    伺ったことはありませんが、田舎(滋賀)の叔母が私の子供に「お多賀さん」の絵本を送ってくれたので、絵本を読みました。
    絵本とは大分雰囲気が違います💦
    厳かな感じです。
    素敵な写真家もありがとうございます💞
    今日も良い1日をお過ごし下さい(^-^)/✨✨✨