![]()
![]()
麗しの皆さま
ごきげんよう
![]()
楽しみにしていた今日。
友人と一緒に
四天王寺さんにお参りしてきました。
南海電車の新今宮駅で降りて
→環状線で天王寺へ行くのに
話に夢中になるあまり
新今宮で降りるのを
忘れないようにしないとね!と
友人と二人して言うてたのに‥
え?
いま、(終点の)難波って
アナウンスで言うたよ?
‥と、友人。
わー!
やってもた。
案の定、乗り過ごしてしまいました
で、また戻った次第です。
でもね、
このちょっとした時間を取ったことで
四天王寺の金堂で午前11時から始まる
お舎利までの待ち時間が
いいタイミングになったのでした。
すべては上手く行っておる![]()
お舎利は何度か受けていますが
とりわけ今回は‥
なんかね、
重みがあったんです。
重みというのは
波動が重いということではなくて
ギュッと密度が詰まった
重厚感あるエネルギーという感じかな。
友人は霊能者なので
三人いらした僧侶さまのうち
お一人に特に感じるものがあったようで
わぁー、あの僧侶さまは
キチキチとした窮屈さや
厳しい感じがなくて
軽く楽しい人やわー!
ですと。
視ようとしたわけではなくて
自然と霊視スイッチが入ったのでしょうね。
でね、その軽く明るい
エネルギーを放つ僧侶さまが
お舎利をしてくださったのです。
ありがたき🙏✨
お顔全体がまんまるでいらして
おでこが綺麗で
顎のラインもまるーくふくよかな感じ。
観相学的にも良きかな![]()
お舎利をしてくださった僧侶さま
いい感じやったわー
いい感じやったわー
良かったわー
と友人は何度も何度も口にしてました。
以前もブログに書いたかと思いますが
その霊能者の友人が初めて
四天王寺にお参りした時
お教がお寺の敷地の地面に
染み渡ってるわーと感じたそうな。
絶賛甲羅干し中の
沢山の亀さんの姿は毎回微笑ましいわ。
三面大黒天さんのお堂は
窓口でお声かけをさせていただいた上で
毎回お堂内に上がらせていただきます。
三面大黒天さんにお参りした際
ちょうど夫からLINEが入りまして。
夫のメルカリのアカウントを借りて
わたしが出品した本が売れたと。
で、帰宅してから
また本が売れて。
2冊で10,000円近く。
ありがたき🙏
こじつけかもしれませんが‥
四天王寺さんのご利益のように
わたしには思えたのでした。
ありがたき楽しき一日を過ごせました。
![]()

読んでいただきましてありがとうございました
















