![]()
![]()
麗しの皆さま
ごきげんよう
![]()
今日はお山が遠い。
お山が遠い日もあれば
お山が近い日もある。
✴︎空気中の水分量の違い
によるものらしいですね。
日々のちょっとした彩りや
移り変わりを味わうのは楽しいね。
おひともまた
近くに感じるひともいれば
遠くに感じるひともいる。
そこは肌感覚でしょうか。
星の相性も関係してくるかな。
先週会った幼馴染は
わたしにとって近ーい存在です。
とにかく氣が楽でいられて
こころを開いてなんでも話せます。
次に何を話そう?
なんて考えることもない。
ただね、宿曜占術においては
幼馴染とは相性は良いわけではなく
遠近の相性だと、遠い組み合わせ。
この場合、大人になってからは
頻繁に会うわけではないのが
上手くいくコツなのかもですね。
出逢ってくれてありがとう![]()
その日は
幼馴染のお母さまにご依頼いただいた
鑑定結果の説明をさせてもらった。
年齢を重ねられた方の鑑定は
お母さまは御歳90歳
鑑定検証のデータを得るのに
ひじょうに参考になるのです。
とりわけ大運の運勢の読みが
実際に歩まれた一生分の人生と合致するか?
というところがね。
でね、幼馴染は
事前に送付させてもらっていた
鑑定シートを持参してくれたのですが
それを拝見して
とてもありがたく、かつ、嬉しくなりました。
鉛筆で書き込みがいっぱい!なのです。
大事なところはラインマーカーで
しっかり線も引いてくださっていて。
幼馴染が教えてくれた話では
お母さまは鑑定シートとはまた別に
ノートにいろいろと書き写されたり
ご自身なりの言葉でメモされたり
してくださっていたとか‥。
嬉しいお言葉をありがとうございます🙏
そんなお母さまは魁罡星かいごうせい。
六十干支の組み合わせの中で
魁罡星は4種類ありますが
その中でも比較的おだやかなタイプです。
お勉強がお出来になって
インプットすることがお好き。
財を増やす手腕にも長けておられます。
また、晩年の運勢がよいのですねー。
命式は身旺ではなくて。
晩年がMAXなエネルギー大になっても
身旺でないことでかえってそれが
ちょうどいい具合になるのでしょう。
英語を使って海外の方を
案内するようなお仕事をしたいと
お若い頃におっしゃっていたような‥
それ、向いておられましたよ!
遙かむかーし
お母さまがおやつに作ってくださった
八朔にメレンゲを添えた
シンプルなデザートが忘れられません。
後日
龍神カードを引かせてもらって
幼馴染にLINEで送ったところ
お母さまにとってナイスなタイミングの
メッセージだったようです。
いつもパワフルな幼馴染は
彼女専属の龍🐲ががっつりと
守護してくれているんじゃないかなー。
わたしもカードを引いてみたら‥
↓こちらでした。
新しい魅力の開花ですって![]()
なんだろなー。
さて。
午後からお客さまなので準備をします。
![]()

読んでいただきましてありがとうございました










