tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ




高野山大学で開催された講義

密教占星術が示すもの

夫と共に参加した17日(土)。



ランチしたお店で

フライヤーが目に留まった。



こんなイベントがあるんやね。


来週やん!

なら、来週また高野山に来る?



‥ということで、夫と一緒に

またまた高野山に行ってきました。



まずは

SHIZUKUさんでランチとお茶を。

✴︎猿田彦珈琲さん



お久しぶりの波切不動尊です。 

神楽太鼓の演奏は本堂外陣にて。




ここの天井画の龍はいつ見ても圧巻です。


  


風の如く響く笛の音は

まるで天井画の龍の息遣いのよう。



しかも笛が鳴ると

龍の視線が変化したように思えた。



神楽太鼓の演奏は

その時々の場に合わせた即興なのだそう。



今回は

不動明王の焔🔥をイメージされたとか。




高野山出身の龍遣いの友人に

教えてもらった話によると



この天井画の下で手を打つと

その音の響き方は

龍が鳴いているかのように聞こえるので


鳴龍と呼ばれるのだそう。


手を打つ際、コツがあるみたい。




高野山の波切不動尊に

初めてお詣りされます方は

試されてみてはいかがでしょうか。



その友人と学生時代から交流がある

先輩や後輩や同級生の男子たちは

✴︎高野山高校かな?

たいがい僧侶になっているそうで。

高野山の寺院のご子息さんも数人。


高野山ジモティの情報は興味深々だわ。



以前に

高野七弁天巡りのことを友人から聞いて

七社巡りをしたことが

懐かしく思い出されます。



嶽弁天は特に

その友人と一緒にまた登ってみたいのだ。




波切不動尊でのイベントの後はこちらへ。


女人堂です。


お竹地蔵さん。




帰り道のお山には雲海が広がり

写真家である永坂氏の写真集の世界のようでした。



雲海が美しく広がる景色を撮るのに

ちょうど良さげな場所を通り過ぎてしまい‥


こちらは少し下山した位置からです。↓






           キラキラ

                     キラキラ
秋分の日あたりで
エネルギーが切り替わるようですね。

佳き時をお過ごしください。


                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきましてありがとうございました

読者登録してね

占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/SS健康法伝授/各種ワークショップ                                                                     
HP⇒ 玉依りの泉 
***
携帯:090-3894-7661

 

 

玉依り写真館B.







良かったらお友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらからしていただけます