tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 

昨日は、おけいはんになって(京阪電車に乗るひと、おけいはん)、夫と共に伏見稲荷大社⛩へ。



一番の目的は、伏見神寶神社⛩ の ✴︎伏見稲荷大社とはまた別。ウズウズうずまきうずまきのお札を新しく授かりたくて。



今は御朱印集めは特にしてないのですが、わたしの御朱印帳の最初のページは、伏見神寶神社の御朱印なのです。


龍さんと龍さん

がたっぷりと差し込み

見えないくらいに眩しいーキラキラ



うずまきうずまきのお札は↑写真右端、いくつかあるお札の中でも一番お氣に入り 合格  これまでのうずまきうずまきの古いお札もずっと持っています。



手元にある紋様の本によると、隼人の盾と呼ばれ、昭和38年に平城京跡の井戸から、隼人の盾が8枚出土したそうです。



は→ うずまきであり、ひいては、

→ を表しているそう。



木のお札はいいですね。

玉置神社の木のお札もまた然り。↑写真左端



鷹社



今回は、稲荷山の頂上までお山しました。


俳優の西村和彦さんのご実家である、にしむら亭の手前の坂辺りで、すでにわたしはハーハーと息切れDASH!DASH!


晴らしが素晴らしいキラキラ


でもね、にしむら亭でお昼ご飯をいただき、しばし休憩したあとは、何やら力が出てきて、ふっかーっつアップ



眼力社では、眼力のお札を一枚購入しただけでも 200縁ね、それを三宝に入れて、火打ち石でカチカチしてくださいます。


その三宝を手に、眼力社にお詣りします。

三宝はとでお返しします。


そして、お願いごとをしてみました。

わたくし事ではないことで



するとね、昨夜のこと。


このことが印象深く脳裏にあったからかもしれませんが、眼力社の眷属さん?が夢に現れまして。



はしょりますが‥


遠慮なく願いごとをしたらよいのだよ

(じぶんの望みを明確に表現してみる)


というようなことを話されるのです。



その内容は、数日前に

三石山不動寺の僧侶がおっしゃった言葉とリンクしたかのようでした。

✴︎じふんのことを後回しにせずともよい

 


夢の中でわたしが勝手に創り出したのかもしれなくても、なんだか嬉しい夢なのでしたおねがいキラキラ



ここで動画を。

カエルさんの鳴き声🐸も風流でいい感じです。



蛙始鳴

七十二候の一つ

5月6日あたりは

田の蛙が鳴き始める頃



こちらは薬力の滝

滝の音とともに、ここでも蛙さんの鳴き声が‥。



お狐ちゃまの耳あてが可愛いすぎるー爆笑







伏見稲荷さん⛩一帯にわたしが惹かれるのは、神さま神さま〜というよりは、ビジュアル的にアートのごとく堪能できるからでもあるんです。



↑上の2枚の写真は特にお氣に入りウインク
のコントラストが美しいキラキラ



幼馴染が教えてくれた、一番のお氣に入りだと言う白狐社🦊は、今回、参拝しそこねて残念。

✴︎玉山稲荷神社の隣にあります。


視えない世界のお狐ちゃまの通り穴がお社に造られているのを見たくて‥。 それはまた、次の機会のお楽しみにしておくとしましょう照れ



あぁ、

が目に焼きついているわー。

             キラキラ

                     キラキラ
      

佳き時をお過ごしくださいB.

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきましてありがとうございました

 

読者登録してね
知らせてフォローしてくださるともっと喜びます
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/SS健康法伝授/各種ワークショップ                                                           
HP⇒ 玉依りの泉 
***
携帯:090-3894-7661

  

 

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです

 

玉依り写真館B.



尾がフサフサなこの子はタヌキちゃん? 

知らんけど‥。



良かったらお友だち登録してねウインク

不定期一斉配信


 

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらからしていただけます