tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 

富田林の寺内町にある

お気に入りの薬師堂

 

一つ前の記事

お堂に掲げてある額の字が

生きているようだと記しました。

 

 

麗しい薬師如来さま

またお会いしたいなぁ。

来年、また行こう。




ところで、昨日の夕方に

母が入院中の病院の

看護師さんから電話がありました。

 

 

その内容から、急きょ

今日日曜か明日の午前中に

病院に行かなければいけなくなって。

  



あ!ベル


富田林に行く用が

急にやってきたってことは‥

母が入院中の病院は富田林市にあります。

 


所用のあと

寺内町にまた行ってみよう。

 

 

スケジュールに

組み立てていないところに

こんな風にやってくる流れに

乗るも乗らないも自由。

今回、乗ってみて合格

所用は自分の意思に関係なく

こなさないとあかんけどね。

 



真ん中の小さな四角い窓から

麗しい薬師如来さまの

お顔を拝見すると

やっぱりほっこりします。

美しいですキラキラ

 

 

その小さな窓から

お香の甘い香りが

ふわぁと漂ってきます。

 


今日は旧田中家

見学させていただきました(無料)

見学は何度かしているのですけどね。

 

 

古い日本家屋、好きキラキラ

鬼瓦、好きキラキラ

骨董、好きキラキラ

写真を撮るの、好きキラキラ

自然、好きキラキラ

 

“好き”を愉しみます。



風鈴の音、鳥の声 

いい感じですキラキラ




そうそう。

朝ドラ おちょやん

主人公の浪花千栄子さんが

 

一時期だけ

奉公に出られた越井家ですが

寺内町には越井家は

いくつかあるようでした。

 

 

案内の女性に

訊いたところによると

どこの越井家かまでは

わからないですとのこと。

 

すみません。

メモ前回の記事内容は訂正いたしました。

 

 

それからね。

出会った女性が言われるには

 


あのドラマの中の

言葉遣いなんだけど

(おちょやんの幼少期の南河内)

 


富田林ではあのような

ひどい言葉遣いはしないわー

あれはひどすぎるわ。

✴︎特に、怒った時など


 

櫻)わかります、わかります!

あのような言葉遣いはしませんよねぇ。


 

大阪の南河内でも

いろいろ違うのでしょうけど

ドラマの言葉遣いは

随分と盛っているのでしょうね。

 

 

小さなことかもですが

言葉遣いのことや

越井家のことなど

ブログで訂正して伝えといてー

ってことでもあったんかな。

知らんけど‥

 

 

とりとめもない記事を

読んでくださりありがとうございました。  





佳き時をお過ごしくださいB.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読者登録してね
知らせてフォローしてくださるともっと喜びます
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/
レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/
SS健康法伝授/各種ワークショップ
 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 

 


 

 

 

 

 

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいですペコリ

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

 

 

玉依り写真館B.


薬師堂の向かいには

こんな建物が‥ 

リノベーションされたものかな?


窓の一つをよくよく見ると‥



チェブラーシカちゃんがいた!




↓こーんなそそられる細い通路が‥。


そこを登りきって振り向いたら‥


↓こんなん、好きやー!



西の越井家





 

良かったら

お友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

スタンプを押してくださると

個人が特定され

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらから

していただけます