tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 

歯医者さんの待ち時間に

手に取った雑誌。

 

 

グリーンや

70年代が流行るのかな。

 

 

 

 

特に
アップルグリーン、
ミントグリーン系

わたしが好きな色の一つ。

柄と柄の組み合わせも好きだな。


 



雑誌では

ロングブーツのショットが

いくつかありました。

 

 

春にロングブーツか。

 

 

おととし、去年、今冬と

ロングブーツは流行らず

ショートブーツ傾向でしたよね。

 

 

流行に左右されることなく

何を着用しようが

自由ではありますが

 

 

たとえば

夏木マリさん

萬田久子さんのように

突き抜けた独自の個性が

確立されているとなると

 


もう、何を着ても

さまになりそう。

 

✴︎画像はお借りしました
 
✴︎画像はお借りしました
 

ところが、たとえば

コンサバな雰囲気を好む方が

旬でないロングブーツを履くと

違う意味で浮いて見える。

 

 

夏木マリさんや

萬田久子さんのような方なら

おかしくないわ

特別かも

 

‥ って、それも

 

 

センスにおける

意識の違い

 

脳の認識の仕業


であるだけ。

 


衣服自体がない

地球外の星もあるわけですしね。


奈良県大和郡山市 町屋物語館



先日

雛人形の虜になった

外国人を日本に招待する

番組を見ました。

 

 

その番組では

京都の雛人形職人さんを

紹介されていました。

 

 

これまでわたしは

雛人形にはあまり

興味はなかったのです。

 

 

ところが

その番組を見た途端

なんて美しいのだろう!と

見方が変わったのです。

 

浮世絵人形の柔らかな

曲線もまた素晴らしかった。

 

 

 

これって

普段の人間関係においても

あてはまりますね。

 

 

自身の捉え方が変わると

(何かがはずれると)

対応する人への見方が変わる。

 

 

対応する人は何も

変わっておらずとも‥。

 

 

自分の正しい

相手にとっての

“正しい”ではない場合がある。

 

 

常日頃から正しい行いを

している人であっても

 

 

プライドが高すぎたり

負けず嫌いだったり

ジャッジする傾向が

強かったりすると

 

 

思考のクセが

邪魔をしてしまいがち。



その“正しい”はたちまち

偏りとなる。



お腹の中に住んでいる

わたしの過去世かもしれない

もしくは

インナーチャイルドかもしれない

ひねたお坊さん

 

 

この存在をキャッチされた

何人かの霊能者の口調は

だいたい一致していました。

 

 

どいつも

こいつも 

どうして

わかってくれぬのだ

 

 

 

だけど

 


わかろうとしないのは

受け入れようとしないのは

そのお坊さんもなのだと

 

 

そのお坊さんは

今世のわたしに少なからず

影響しているかもしれない。

 

 

ひねたお坊さんが

お腹の中にいるようだと言われた時

 

 

どこかに行ってくださいな

そう思ったものでした。

 


 

でもね。

そんな話を友人にしてみた時

 

 

友人の言葉で

見方がコロッと変わったのです。

 

 

 

櫻子さん 


そんなお坊さんもまた

人間くさくて

愛おしい存在ですやん

 

 

 

そうやわ。

 

 

お坊さんは自分を

愛してほしかったんやね。

 

 

愛されてないと

思い込んでいるだけ

かもしれないね。

 

 

 

だからお坊さんを

拒絶するのではなく

排除するのではなく

 

 

今のわたしが

人との交流を通して

様々な愛を学ぶことで

受け入れていくことで

それは必ずしも

仲良くするということではなくても

 

 

お腹の中のお坊さんは

昇華していくのかもしれない。

 

 


それを

チェックされるかのように

 

 

折をみて

課題(出来事)が用意される

 

 

 

宇宙の配慮は

うまいこと仕組まれてますねウシシ

 


ずっと大嫌いな人はいない。

 

けれども

一瞬一瞬で嫌いになったり

 

その時々で違和感を

感じたりすることはあります。

 

 

 

その言動行動は

なんか違うやろう!


↑↑

あ!また、

自分の”正しい”目線で

判断してしまったなと気づいたりねウシシ

 

 

見方を変えることができれば

わりと早い段階で

気持ちは切り替えられる。

 

 

それでも人間関係には

やっぱり相性ってありますよね。

 

 

波動があまりにも違うと

心地よくない。

 

そんな時はもう住み分けですね。

 

 

 

春はこころをみつめ

を育てていくのに

気持ち新たにしやすいとき。

 


 

あなたの春はどんなかな?

コミットしてみようー。

 

             キラキラ

                   キラキラ
  

麗しき人生

       麗しき日々B.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでくださりありがとうございますペコリ


読者登録してね

知らせて読者登録してくださると
もっと喜びます。
 
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/
エンジェルカード講座/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/
SS健康法/各種セラピー/各種ワークショップ

 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 

 


 

 

 

 

 

ぽちっとクリックしていただけると

嬉しいですペコリ

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

 

 

玉依り写真館B.

 

 

 

河内長野市  長野神社
 

2年前に買った好きな色のニット


良かったら

お友だち登録してねウインク

カード3枚引きからの

選択メッセージや

LINE一斉配信だけの内容もあり

 

スタンプを押してくださると

個人が特定され

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらから

していただけます