

麗しの皆さま
ごきげんよう
マイカーの名前は
テラに決めました
テラと一緒にまた
あちこちお出かけしますよ。
と言っても遠いところは
わたしは運転できませんが・・
先週は
みほりんに教えてもらった
海南市の
伊勢部柿本神社へ。
今日は
ゆーちゃんに教えてもらった
桜井市の等彌(とみ)神社に
行ってきました。
二社の雰囲気はとても好きです。
人の手がきちんと入って
整えられているのです。
柿本神社の方は
ナビを使っても最初は
道がわからずで。
もう諦めて帰ろうかと。
そこに
みほりんが電話をくれまして。
スクショした地図まで
送ってくれたのです。
助かりました。
みほりん、ありがとう。
等彌神社は
沢山のお社があります。
境内で
”とみ山さんぽ”という
イベントがありましたよ。
これは亀?
角? 耳?がありますよ。
なぜにこんなところに?
常夜燈にポツンと鎮座。
小さな狛犬さんまで
目に鮮やかな新しい赤布が
必ずつけられていました。
ヤタガラスの土鈴を
我が家にお迎えしました。
ゆーちゃん
教えてくれてありがとう。
腰ベルトをしていて
彼らは宇宙人?
帰りに
天香久山神社が
なんだか気になりまして。
お久しぶりに
お詣りしてきました。
すると、たまたま
お社案内でまわられている
団体さん達に会いまして。
ここは占いの神様が
いてはるんですよー。
ですって。
数年前にお詣りに来た際は
占いの神様がいらっしゃるとは
知らなかったです。
実は今後
占術道をどう進んで行こうかと
思っていたのです。
そんな折に
占いの神様がいらっしゃる
との言葉を耳にしまして
ドキッとしましたよ。
テラちゃん

来週もよろしくね。
なんてことない日記に
お付き合いいただき
ありがとうございました。


明日も佳き日をお過ごしください
櫻子








読んでくださりありがとうございます
いつもありがとうございます
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/SS健康法/カードリーディング/エネルギーワーク/各種セラピー/レイキ伝授講座/エンジェルカード講座/数理講座/気学講座/各種ワークショップ
嬉しいです