麗しの皆さま
ごきげんよう
しっとり雨が降る中、奈良県桜井市のお社巡りをしてきました。
いつもよくしてくださっているお姉さまは、三輪恵比寿神社の宮司さまとご親交がおありですので、お姉さまからよくお話に伺っておりますと、宮司さまにご挨拶させていただきました。実は、ドキドキ
三輪恵比寿神社では、精麻をご使用になられています。以前、お姉さまからいただいたゴールドに光る精麻の注連縄は、宮司さまやお姉さまとご親交のある、お若い男性のTさまが作られています。
三輪恵比寿神社は本殿の雰囲気も大好きですが、隣のこじんまりとした琴比羅神社もまた、わたしのお気に入りなんですよね。
大神神社では、白無垢の花嫁さんをお見かけしました。わたしのココロも真っ白にリセットしよう。
そのあとは、
とても気になっていた笠山荒神社と閼伽井不動さんへお詣りしました。
あちこちにある鳥居には榊が添えられています。どの榊も枯れていません。とても氣が整っている感じがしましたよ。
閼伽井不動さんは、これまたわたしの好きな雰囲気です。
どんな雰囲気が好きかというと・・
さほど大きくない境内に、こじんまりとしたお社があり、まわりの緑やお池なども含めて、独特の小さな宇宙を醸し出しているようなのが好きなんです。
天王寺の堀越神社とか
和歌山市の東の宮恵比寿神社とか・・
どどーん!
帰途、お姉さまのことを考えていましたら、ちょうどお姉さまからメールが また、お会いしたいです。
台風が近づいています。しっかりと備えるべきものは備えておきたいですね。
この記事のコメント欄は閉じますね。

麗しき人生
麗しき日々

櫻子








なんてことない記事を
読んでくださりありがとうございます
いつもありがとうございます
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/SS健康法/カードリーディング/エネルギーワーク/各種セラピー/レイキ伝授講座/エンジェルカード講座/数理講座/気学講座/各種ワークショップ