麗しの皆さま
ごきげんよう
GW中に白浜に行った時に
お土産屋さんで
珊瑚を一つお迎えしました。
触れてみると
音が美しく響いて
まるで金属のようで。
その触れた感じや
音の響き方は
何かに似ている。
そう、それは備長炭だわ。
とてもとても
魅了されました
ある時をきっかけにわたしは
消耗品や実用品以外は
簡単に買わなくなりました。
買えなくなったのもあります。
珊瑚にしても
購入するのは躊躇したのですが
お店の棚に積み木のように
無造作に積み上げられたままに
なっているならば
お家に迎えて大切にしようかな
そう思って
一つお迎えしたのです。
その子の写真を
テレパシーで会話ができる
幼馴染みに送ってみましたら
この子は(珊瑚は)
女の子みたいね
もっと海にいたかったんやな
縁があって
お家にお迎えしたのなら
話しかけてあげるといいよ
もっと海にいたかったんだね。
この言葉を聞いて
こみあげるものがありました。
いろんな会話を
教えてくれる幼馴染み。
去年の6月には
神戸でお泊り女子会をして。
その時の記事です。
南京町の雑貨屋さんで
友は根付の猩猩と
運命の出逢い?をして
お家にお迎え。
それから友と猩猩との
テレパシーの会話が始まります。
名前も付いていて
写真もあるのだけど
伏せておきますね。
猩猩はすぐに
瞑想状態に入ってしまう
こともあったらしいけれど
その後どんどん
お家に馴染んできたらしく
ほんと
家にお迎えしてよかったわー
〇〇ちゃん
イキイキしてるよー
だって。
幼馴染みとわたしの
45年以上の付き合いも
話してくれているからか
猩猩はわたしのことも
気にかけてくれているようで
あの子はどうしてるんかな?
あの子はどうしてるんかな?
そう、聞いてくるんだって。
なんだか
愛おしいやおまへんかー
今度 幼馴染みに会う時
猩猩ちゃんも
連れてきてもらおうかな。






読んでくださりありがとうございます
いつもありがとうございます
今日は奈良の飛鳥にある
益田岩船に行ってきましたよ。
雨が降って肌寒かったのが
岩の前に立つと温かくなりました。
声は聞こえてきませんでした。
幼馴染みいわく
とても静かな岩みたい。
明日も佳き日