松戸上本郷道院のブログへようこそ!
人生は自由にあふれています。
「社会人であれば、通常労働契約による役務の提供という義務もありますし、国民としての義務がある。自由なんてあまり感じない」というご意見もあると思います。
が、それすら放棄する自由が人間にはあるのだと思います。
約束や期待に沿うように頑張るのも自由。そんなもの気にせず反故にするのも自由。
そして当然、あらゆることには相手があります。
相手があなたに期待するのも自由であれば、「期待しない」という判断をするのも自由なのでございます。
また、期待を裏切り続けたら、元々されていた期待をされなくなるのは『自然』でございます。
期待されなくなったことを「まだ期待してよ!」と『思う』ことはもちろん自由でございます。そしてそれと同時に「不自然な願望」と言わざるを得ないことです。
自由であるという伸びやかさと、あらゆるものが相手のあることであることという当然の責任感・思いやりをもつこと。これもまた自己確立と自他共楽の形かと思います。
松戸上本郷道院は2025年度下期新入門を大募集中です!興味を持たれた方はぜひご連絡ください!
