松戸上本郷道院のブログへようこそ!
先日、関東学生新人大会に審判として参加してきました。
若者の青春の1ページに関わらせていただいてありがたい限りです。
関東学生新人大会は、その名の通り新人対象ということで1・2年生がメインの大会のようです。なので経験者を除いて級拳士が主体なんですかね。
特に白緑帯は大会初出場と思われる拳士ばかりで、大会の動線(自分の番の前はウォーミングアップしていいとか)がわかっていない子も多く、初々しさがまた良かったです。
各大学の上級生は、今回出場資格が無いので裏方に回るのですが、上級生が裏方で下級生のために働く姿もまた素晴らしいものだなと思いました。
演武直前にコート横で待機してる後輩の緊張を解こうと必死に声がけしてる先輩の姿などがあり、実に微笑ましかったです。
場所は赤羽。そう、せんべろの町ですね!
大会後は他道院の仲間とべろべろになりに行きました。途中学連の皆様も何度か見かけました。本当にお疲れ様です!
松戸上本郷道院は2025年度下期新入門を大募集中です!興味を持たれた方はぜひご連絡ください!